
「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧
昨年より鋭意計画が進んでいたマン島視察
コロナ禍が世界を揺るがす事態となり、止む無く中止となりました
秘密基地内で妄想は膨らむばかりです
基地内の整理整頓は充分過ぎるほど行えました
2021年に向けて仕切り直します。
コメントを残す (0)
2008年にPorsche 964 C2 で念願のポルシェ乗りとなって以来
聴き続けている楽曲の一つがコチラ Shocking BlueのVenusハイウェイのドライブ時にはとても似合います
遠い昔、12歳位だったか?従姉の家に遊びに行った時にレコードで聞いたのが最初
当時、高校生だった従姉がコレを聴きながら踊っていてカッコいいと思いました
果たして
ポルシェを走らせる為、オムニバスCDを作成した際の一曲目となったのです
日本では「悲しき鉄道員」の方が馴染みなのかもしれませんが
断然、私はコチラ https://www.youtube.com/watch?v=8LhkyyCvUHk
メジャーになった頃のボーカル、マリスカ・ ヴェレス
超cool..イカしてますね
続く…
コメントを残す (0)
鳴門のマン島をMIDGETで楽しみます
秘密基地からわずか10分
こんな私は幸せ者
新緑真っ盛りの中、OHV1275cc の余韻に浸ります
秋の英国車イベントは開催されるのでしょうか..
夕暮れの潮風が気持ち良すぎます
是非、鳴門にお越しの際はこの場所で黄昏て頂きたいと存じます。
コメントを残す (0)2020年のゴールデンウィークは全国各地で自粛続き
皮肉なことに長期に渡り好天が続いた鳴門~南あわじ
そんな中、引き続き
前倒しでホテルのメンテナンス作業を行いました
過日に造成した場所も、ドローンで海抜や地図上の位置を計測します
上手くできれば、とても良い景色が楽しめる建物になりそうです
一日も早く、日常が戻るのを願っております。
コメントを残す (0)
ホテル休館中の持て余す時間
これ幸いとエンジンルームも磨きました
鳴門北IC~高松道→志度ICまでブースト圧のチェック走行の後
下道を使い、少し遠回りで鳴門ニュルを目指します
この瀬戸内沿いの県道は初めて
綺麗な小島が見えたので記念写真
調べてみると
絹島・丸亀島(女島・男島)と云うらしく、干潮時には二つの島は陸続きになるそうな…
鳴門ニュルまで後、10分程
鳴門ニュルの西側からの入口近く
ワインディングを楽しみ、鳴門公園側で小休止
Porsche 951 は////オモシロい!
コメントを残す (0)