
こんにちは!ホールスタッフの藤岡です!
今回はタイトルにある通り、春メニューのご紹介です!
3月4日より春のメニューに変わり、すでにお召し上がりいただいたお客様もいらっしゃるとは思いますが、一気に春を感じられる内容になっております!!
リストランテ フィッシュボーンのシェフが心を込めて作った春のコース料理。ぜひご堪能ください!!
Zuppa /スープ
・新玉葱と春キャベツのポタージュ
ヨーロッパ産生ハムのクルスティアンを浮かべて
Antipasto Freddo/冷たい前菜
・鳴門海峡で採れた鰆の焼き霜カルパッチョ
紫カリフラワーのピュレとフロマージュブランのソース
Antipasto Caldo/温かい前菜
・蛤のコンフィと空豆のベニエ
春菊のサルサベルデ
Primo piatto/選べるパスタ
・蛍烏賊とアスパラガスのポモドーロソース
・白魚と明日葉のペペロンチーノ
・駿河湾桜海老と山うどのクリームソース
・徳島県産サザエと本山葵のアーリオ・オーリオ
Secondo piatto
・鳴門産天然鳴門鯛のポワレ
桜の花の白ワインソース 鳴門ケールの泡を添えて
・桜チップでスモークした阿波すだち鶏のロースト
木の芽とフキノトウのクーリ―
・厳選黒毛和牛のステーキ
山菜のピューレ 筍のローストを添えて ソースヴァンルージュ
Dolce
・トンカビーンズのブリュレとグリオットのムース
花見団子をイメージして
どの料理も美味しくてかわいくて、春を感じることが出来ますよ♪
ご来店お待ちしております!!
リビング鳴門3月号に掲載いただきました♪
(リビングさんいつもありがとうございます☆)
歓送迎会プラン、4月27日(日)までご予約受付中です。
例年お楽しみいただいているガーデンの桜、今年も例年並みの開花予想となっております。
昨年は3月28日に先始め、4月5日が満開でした🌸
桜を楽しんでいただくため、3月18日(火)から4月20日(日)までの期間限定で特別ランチコースが登場します♪
また、3月20日(木・祝)から4月14日(月)の間はランチのドルチェは1F「シエスタ」でご用意いたします。
桜を愛でながら、開放的な室内テラスで時間を忘れてドルチェをお楽しみください☺
お天気のいい日はガーデンで食べるのもあり☆
※結婚式がある日など、除外日がございます
まだまだ寒い日が続きますが、だからこそもうじき来る桜の季節が楽しみですね🌟
こんにちは~
ホールスタッフの藤岡です!
先日は春ワインの試飲会をしました!
赤白三種類ずつを説明を聞きながら飲み比べて・・・
お客様に的確にお勧めできるよう、スタッフは真剣です!
ワインのラインナップについては次回以降の投稿でお知らせ出来たらと思っております。
ワインが苦手で、白しか飲めない私ですが、今回の赤ワインの中にすごく飲みやすい赤ワインが!!
苦手な方にもすごくお勧めできるワインです🍷
ワインがお好きなみなさんはぜひ次回以降に投稿予定のワインのご紹介ブログもご覧くださいませ!
こんにちは🌞
本日は新卒者の方へ向けた、会社説明会のご案内です✨
日程:2025年3月12日(水) 11:00~12:00頃迄
場所:リゾートホテルモアナコースト(受付フロント)
申し込み方法:recruit@moana.co.jpまでご連絡ください
リゾートホテルモアナコーストでは、
誠実さと謙虚さをもってお客様に接することのできる方
接客という仕事に携わることで地域の魅力や価値を伝え地域貢献したいという方
「おもてなし」という人と人とがかかわる仕事を通じて感謝や感動を与え、そして与えられたい方
と一緒に働きたいと考えています✨
私自身、5年前に新卒で入社しましたが、
会社説明会なんて言葉を聞くとすごく懐かしい気分になりますね😂
学生の頃は、それぞれの会社の目指す先や理念を調べながら自分に当てはまる、働きたい!と思える会社を必死に探したような記憶がありますが、
モアナコーストでももちろん理念に沿って「地域社会に順応し変化を恐れず、地域に必要とされる企業であり続ける」を大事にし、“常に変わり続ける”、“変化を恐れない”会社だなあとつくづく思います・・・🌱
入社した頃はコロナ禍でしたが、「こんな状況でもお客様に安心してご来館いただくにはどうすればいいだろうか」と考えてリリースした“おこもりプラン”は、多くの方に安心してご利用いただくことができ徳島新聞にも取り上げられました。
その様子をそばで見ていた私は新入社員ながらに「この会社、もしかして予想以上に順応してどんどん変化していく…⁉」と思い不安と期待の両方が押し寄せてきたのを今でも鮮明に覚えています(笑)
実際その後は、別館を2室増床、その翌年には本館全室にサウナが付き、更に翌年には別館全室にもサウナが・・・
初めて私が鯛の塩釜包み焼きをデクパージュした懐かしいレストランは今やフロントとなり、3倍以上にも規模拡大した新設レストランも3/20に4周年を迎えます。
5年前の不安は今ではすっかり無くなり
来年、再来年はどんな風に変わっていくのかワクワクしながら、
これからはその計画にも少しずつ仲間入りしていけるよう日々精進しています🔥
と、私の話が多くなりましたが、
業務内容を通しても、マルチタスクで働くことで経験できたことや成長できたことが沢山あり、現在も新しことをどんどん学んでいる最中です😊
ホテルやレストランがどんどん進化していくからこそ、自分自身も成長していける場所だと感じます。
是非、一緒に働きたい!挑戦したい!という方はエントリーをお待ちしています✨
3月15日(土) 大塚国際美術館にて、美術鑑賞と音楽の融合イベントが行われます♪
MOMOKO×Tempo
Night Tempo meets 菊池桃子
https://o-museum.or.jp/publics/index/1294/
シティポップブームの火付け役の一人、韓国人プロデューサー兼DJのNight Tempoと、
デビュー40周年・80年代アイドルの筆頭、菊池桃子さん🌟を迎え、大塚国際美術館初のオールスタンディングトークショー
&DJイベント♪♪
2022年に放送された「マツコの知らない世界」、「80’s ジャパニーズポップスの世界の回」に登場されて、「菊池桃子さん、今もなお新しい分野に興味を持たれて活躍してるんやあ😊 しかも韓国のDJと!」
と楽しく見た回の!
あの2人が!!
鳴門にやってくる~!!!
チケット販売に関してはリンク先の大塚国際美術館に公式サイトをご覧ください。
(完売していたらすみません、、)
ちなみに、3月15日は若干数空室ございます。