
「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧
10月下旬に行われる「英車の集ひ」。
3年振りの参加ですので非常に楽しみですが、英国から届いたパーツも手つかずでしたので行うことに・・・。
手始めに古いガソリンを抜き返えです。
おそらく1年以上前のガソリンなので廃棄します。古いバイクでは掛り方が随分違います。
これが届いたままで放置していたパーツと外したパーツです。
これで完成ですが試乗は晴れた日に行います。
過日の出来事です。
ツーリングの帰り道に高松のN氏宅に訪問しました。
以前、「ガレージに珍しいオブジェが増えました」と聞いており気になっておりました。
お判りでしょうか? ポルシェ好きなら驚く筈です^^
この茶色く見えるのは新車時に工場から出荷前に吹き付ける錆止めです。つまり・・・
逆から見るとこんな風に見えます。
そうです、この3.6ターボのノーマルミッションで新品なんです!
何故か? なんとこの個体にはRUF6速が組まれており、このミッションは予備!
ご覧のような特注のケースに収まっています。
ここまで来ると仰天というか病気ですね^^
さらに、この方の病気の進行はかなり深刻です・・・
徳島在住のプロモデラーのM氏に特注(こんなんばっかり)のプラモです。
現在所有の3.6ターボを忠実に再現、それだけでは物足らずに当時のサーキットモデルも追加注文。ドライバーも自身のガルフカラーのヘルメットを被らせ右手はシフトに手を置いている・・・頼む方も呆れますが作る方も病気です^^
今度は、モデラー宅にお邪魔の予定です^^
過日、ご報告のラグーナ蒲郡でお互いにラッキーな1日を過ごしたポルシェ乗りのK氏がお越しいただきました!
ご覧のように鮮やかなターコイズブルーの993です。
フェンダーはGT2では無くRSR用! さらにリアウィングはオールカーボンの高価な仕様です。
暫しポルシェ談義に花が咲きました^^
本日は秋晴れ晴天の鳴門モアナコーストです。
朝から気分も良くシェスタ入口のディスプレイをリニューアル。
お気に入りの写真を飾ってみました。
こちらは今晩のディナーの仕込み風景。新鮮なウニ、エビと生パスタです・・・お値打ちですね^^
例年、この時期に行われる「四国ツーリズム創造機構」の四国PRに行ってきました。
今年も大勢の旅行業者や関係者で大賑わいでした。
徳島県からは南阿波・右上がり丼や滝のやき餅、愛媛からはぽんジュースの酎ハイも!
会場のホテルで宿泊したのですが、翌朝の朝食時に珍しいモノを発見
HEINZの大型ケチャップ機?(何と云うのか・・・)
東京駅に向かう道すがら、新しい地下街「OAZO」で見つけたAUTOartさんのディスプレイ。是非、次回にはお邪魔したいと存じます。