「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧

桜満開と近畿からお越しの993!

全国的にも春、春、春・・徳島・鳴門のモアナコーストもご覧の景色です。
春爛漫のモアナにお越しの993にお乗りのTご夫妻。以前は964だったと言うポルシェフリークなのです。
カレラ2台.JPGカレラ2台前.JPG
前回ご利用時にポルシェ談義で盛り上がり今日の日となりました。
これからも大切にお乗りくださいませ。
是非、次回はお近くをツーリングしたいですね^^。

コメントを残す (0)

仲良しご夫婦がタンデムでお越し頂けました!

モアナコーストもここ二日は春真っ盛りです。
久々にタンデムツーリングのお客様のご紹介をさせて頂きます。
四国一周の最後の宿泊地として鳴門、モアナコーストをお選び頂いたMご夫妻。
しかも遠路、横須賀からの自走なのです。
CIMG9660.JPG
このビックスクーターがすごいです^^。何がすごいって排気量が650cc!しかも2気筒なのです!!!私は根っからのビッグツインマニア^^・・そして排気量は650cc。
恐らく最新型の650ツインですのでトルクフルな走りが予想できます。
これなら高速道もフェアリング付きなのでタンデムでも楽勝で走れそう。
これからもご夫婦仲良く日本中をツーリングし愉しんでくださいませ。
有り難うございました。

コメントを残す (0)

春と共にやって来たかわいい自転車!

徳島の桜も例年よりも遅れています。
モアナコースト自慢の桜は徳島市内の満開から1週間遅れで咲くのが例年の慣わしなので今で二分咲きでしょうか?
CIMG9672.JPGCIMG9662.JPGCIMG9667.JPG
この自転車の送り主は・・・私のブログファン?の方ならもうお判りですよね^^。モアナコーストで絵画教室を主宰する布川先生の作品なのです。
この自転車は無料でお貸し致します。春の陽気にぴったりですので是非、皆様ご利用くださいませ。

コメントを残す (0)

今日はポルシェクラブ四国の総会でした。

四国全体が薄曇りの本日、「ポルシェクラブ四国」の総会に初めて参加致しました。場所は愛媛県の新居浜市、ポルシェセンター四国中央さんのお隣の街です。
会場.JPG総会2.JPG
会場は海のすぐそばのマリーナで行われました。南国調で良い雰囲気です。
本年の5月に開催される全国ミーティングや来年3月までのスケジュールなどが話し合われました。
勢揃い.JPG斜め前.JPG
今回の参加車両でダントツは真っ赤のボクスタースパイダーです。
こんな貴重な個体が徳島県内に存在するのは大変嬉しいですね^^。

コメントを残す (0)

新たなポルシェの仲間^^。

今日の鳴門は薄曇りですが暖かな日和でした。
そんなモアナコーストですがこの時期のウリの桜は例年なら満開なのですが今年は何故かまだ一分咲きです。
今回は遠く九州から自走でお越し頂いた996乗りのA氏と地元で同業、ナロー好きなら全国的にも有名なN氏の73RSのご紹介です。
上板.JPGモアナ到着.JPGA氏はポルシェサイトで知り合った方で非常に行動力のあるポルシェ乗りなのです。何せ福岡から青森のポルシェ仲間まで自走で行っちゃう御仁なのです。
お土産一覧.JPGお土産アップ.JPGこちらはお土産として戴いた手造りのステッカーとペン立てです。お仕事が金属加工なので御手のモノらしいです^^。
ナローRS.JPGナローと964.JPGコンパクト加減は最高ですね。近くを運転させて頂いたのですが身体に感じる軽さ、操り感は964には無いものでした。
う〜ん・・いかん いかん。

コメントを残す (0)