
「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧
写真データの整理に手間取ってしまいました。
7月10日・11日と四国ポルシェセンター様の展示試乗会が行われました。
今回は新型カイエンとパナメーラを中心に開催です。
続いて18日・19日は同じく愛媛のロータスディーラー、マルタニ様主催のエボーラとエリーゼの試乗会が開催されました。
私も少し試乗させて頂きました。エリーゼには正直びっくりしました。コンパクトな車体は体を折り曲げて乗り込む時から緊張です。
走りはまんま車検の付いたカートです。エンジンの非力は充分な足とハンドリングでカバーできます。アップダウンが多く、Rのきついコーナーが多い島田島のようなコースだと楽しいですね。
モアナコーストの芝刈りも終え水撒きもひと回りして一服しておりましたら・・ドロロッ・・キャララホワイトの997がご来館です。
しかもGT3です。空冷時代に比べるとツルンとしたイメージですがGT3になるとフロントフードに代表されるようエッジのきいたスタイルでボディの大きさを感じさせません。
センターロックのホイールと巨大なキャリパー。特に左の写真はフロントですが・・でかい。フルブレーキングの際のGはすごいのでしょうね。
昨年に続きM様ご夫妻がバイクでお越し下さいました。
最近ではご夫婦でタンデムツーリングは良くお見かけいたしますが奥様自身が中型サイズ以上のバイクでご一緒はまだまだレアなケースです。
ご主人がBSAのTシャツを着ていたのが嬉しかったです。
これからもご夫婦でバイクライフを楽しまれてください。
有難うございました。
デジカメの設定間違いで不鮮明な写真になってしまいました・・・
梅雨明けの3連休でモアナコーストも忙しく営業中です^^。
ディナータイム、オープンすぐにチェルマットシルバーの964で神戸からお越し頂きました。本来のポルシェのハンドリングを楽しみたいとノーマルの16インチに戻してお乗りだそうです。ボディのコンパクトさや日本での必要機能装備からして964が一番とのお話。私も全く同意見です。
お帰りに無理言って引き止めてしまいました。
次回はゆっくりとポルシェ話をしたいものです。
有難うございました。
梅雨の中休みに友人のS氏がトロフィーでグリーンパレットに徳島バーガーを買いに来てくれました。トロフィーは私のボンネと同じエンジンですがシングルキャブですのでマイルドな乗り味ですがトルクフルです。タンク・フェンダー類は塗り替えですが当時の雰囲気が美味く出ています。
彼のヘルメットもやはりクロムウェル。英車にはこれ!
キャリア付きタンクとシートのバランスが格好良いです。
是非皆さんもグリーンパレットにお越しください^^。