「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧

SOLEX 完了の報..PORSCHE 356 SC

秘密基地に佇む愛機 356 SC

 

この個体はSOLEXオーバーホールの為、1年以上に亘りWEBERを装着しています

 

 

 

そしてこの度、念願のSOLEXフルオーバーホールが完成したのです

 

 

どこから見ても、新品然としています

 

 

ボディ以外は全てのパーツ類、ジェット等が新しくなった内容

ボディ本体もウェットブラスト?なのか、出荷時の肌に仕上げて頂いたようです

 

 

これで本来のSOLEXの機能に戻れば、レッドゾーン手前5200rpmまで一気に廻ることになる筈です

 

この際、燃料の金属パイプ類も新品に交換します

又、エアクリーナーカバーも塗装を施して貰いました

 

 

この画像は友人の65y タイプC

このような仕上がりになる筈です。

コメントを残す (0)

これで完璧..Triumph TR6 61y/Bonneville改

キャブレターの不調により、調子の出なかったTriumph TR6 61y/Bonneville改

 

初秋のショート走行時にも違和感があり、いろいろと変更を試みたのですが今一つ

 

そこで、AMAL932タイプから930タイプに思い切って交換してみることに..

 

 

英国から届いたAMAL930Premium タイプ

純正のロゴの入った油紙に包まれています

 

 

そしてこれは、930用(30Φ)サイズのインシュレーター

 

これまで装着していた932サイズのキャブを外した状態

このサイズのインシュレーターと本来のマニホールドだと直径が合っていなかったようです

 

 

この際、シカゴモータースさんにガソリンホースも新しくして貰うことに..

 

 

このハサミだと滑って切りづらいホースも、ギザギザ歯のお陰で細く削ぐように切れますね

 

 

 

装着の終わったAMAL930タイプPREMIUM

懸念のオーバーフローも止まりました

 

メインジェットは標準の200番→220番に変更

 

あっけなく始動、アイドルスクリューを少し調整するだけで安定したアイドリングに

 

 

 

後日、B6ESでテスト走行してプラグの焼けを確かめたいと思います。

コメントを残す (0)

PICNIC Rally to 南海..モアナで開催 その2

朝一番に向かった瀬戸内海サーキット

ここではコース内でPC3本を3周で9本競います

 

短いテクニカルコースを楽しむことが出来ました

 

 

 

 

その後は

松山自動車道を南下

西予宇和ICで降りて四万十川沿いのワインディングを楽しみます

 

途中、”道の駅とおわ”で休憩

その後は、今話題の臨時特別急行列車の見学の為、窪川駅へ

 

この臨時特別急行列車をWikipedia で引用すると

「”志国土佐時代の夜明けものがたり” 列車とは”伊予灘ものがたり” “四国まんなか千年ものがたり” に続くJR四国の観光・ものがたり観光列車の第3弾として運行中」

「運行区間の高知駅 – 窪川駅間では幕末維新号に引き続き坂本龍馬や中岡慎太郎ら土佐の幕末の志士と偉人を支えた女性が活躍した歴史、四国山地と太平洋に囲まれたスケールの大きな高知の自然、土佐流おもてなしを体感できる列車である」

との記述

 

クルマの運転が出来なくなったら乗っても良いなと考えながら駅を後にしました

 

 

 

 

この日の宿泊は高知市の城西館

 

皆さんお疲れ気味でチェックイン

 

 

 

本場のかつおのたたきの演出を見学しながら夕食を楽しみました

 

 

 

 

3日目は高知から愛媛の西条まで深い山を縫うように走ります

 

いつか来たことのある”633美の里” =これで “むささびのさと” と読みます

 

さらにずんずんと深い山を進みます

こんな場所で調子を崩したら大変な事になるのでエンジン音には最新の注意を払いながら..

 

 

 

 

 

愛媛の西条からは松山道→徳島道→鳴門から山越えで海側に抜け最後のチェックポイントに到着

 

1台もレスキュー車のお世話にならずに辿り着くことが出来ました

 

 

 

 

終了となるディナーパーティー前の表彰式の様子

 

 

翌朝には早く出発のメンバーもありましたが解散前の駐車場

今回はYOKOHAMA TIRE の協賛で優勝者にはエントリーカーに合うタイヤセットが贈呈されたのです

次回の開催も期待できそうです。

コメントを残す (0)

PICNIC Rally to 南海..モアナで開催

1927年にイタリアで MILLE MIGLIA が 開催されたのをきっかけに

今や日本でも多くのクラシカルラリーが行われています

 

今回のラリーもMILLE MIGLIA を意識してますが

さすがに1,000マイルとはいかず四国内を約700Km近くを3日間かけて走ります

初日のお昼は坂出に在るアジア工業さんの敷地内の特設コースでPCを3本

 

 

 

その後はしまなみ海道を使い、大島に向かいます

 

翌朝に見た美しい瀬戸の日の出

 

 

今日も良いお天気になりそうです

 

 

宿泊地となった宿の夕食

数年前にもPC四国ツーリングで来たことがあります

いけす料理・海宿 千年松 (sennenmatsu.com)

 

美味しい瀬戸の魚介を堪能したのです

 

 

 

参加者から頂いた夜明けの画像

 

今日は近くに在る瀬戸内海サーキット走行からの高知入りとなります

 

続く

 

 

コメントを残す (0)

英国車ツーリングに参加..

晩秋の伊勢路を楽しむ英国車ツーリングのお誘いを受け、カノジョと参加しました

 

 

随分と以前にポルシェでも来たことがある”伊勢志摩スカイライン”

 

 

 

 

今回は集合時間が早いこともあり、前泊でエクシブ鳥羽別邸を利用しました

 

日本らしい折衷なイタリアンを堪能

 

光の演出にカノジョもご満悦

 

 

 

 

 

翌朝の集合地となった朝熊山展望台

 

 

今回は10数台のコンパクトなツーリングとなりました

 

 

 

強い風の中、スマホで景色を撮影のカノジョ

 

 

 

お天気が良ければ、この場所からだと直線で200Km近く在る富士山も望めるそうな

 

 

 

どうやらココは映えスポットになっているようです

確かにこのポストはイケてます

 

 

 

この後は、今話題のヴィソン「VISON」へ向かいます

 

私的にはこのヴィソンの見学が主な目的だったのです

 

 

 

広大な敷地

規模は違いますが、近い将来の”モアナ村”実現にむけての刺激となったのです

 

 

 

ランチは地域のこだわりが感じられるこのお店

お店のHPより引用

伊勢松老重  5,500円(税込)

伊勢えびの刺身と低温調理した松阪牛をお好みの食べ方で。伊勢えびと松阪牛、それぞれ素材の味を堪能したあとは、伊勢えびからとったビスクと松阪牛の牛骨スープをかけて…。特製ダシでひと味違った奥深い味をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

皆さんとお別れし、新名神経由で鳴門に戻ります

 

 

 

草津辺りで見た夕日

 

MG MIDGET Mk Ⅲ はとても快調でした。

コメントを残す (0)