
過日の良く晴れた日
南あわじ~鳴門Nürburgringで高速道とワインディングのテスト走行
5000~6000回転辺りでの吹けは若干濃いのか…?
改めて主治医に応相談レベル

神戸淡路鳴門道の洲本ICで折り返し鳴門Nürburgringに向かいます

とてもシンプルでレーシーな内装

このナロー901時代にだけ使われた1速が左下に位置するシフトパターン
いわゆるレーシングシフトと云われるそうな
フラット6モデルは964→930→993と乗り継ぎましたが全て1速は左上

2速へのシフトダウンの際、慣れるまでは恐々でしたが当時のレーシングカーの片鱗を感じさせてくれます

鳴門ニュルブルクリンクの中程、下りヘヤピンの安全帯に佇むPorsche 911 S 70y

Porsche 911 S 1970y ブリッピングサウンド!
続く
コメントを残す