あれから..STEVE McQUEEN Motor Cycle Club 入会へ 2

コチラは随分前、ポルシェ356SCでSPA直入を走行時の画像

この時もスティーブ マックイーン「栄光のル ・マン」を意識した衣装

 

大好きな60年代カルチャーではバイクも4輪もヘルメットはジェット型が主流の時代

ゴーグルだけではカバー仕切れない鼻や口、顎への飛び石防止や埃対策、首周りの風よけが目的だった筈のマスク

この走行会時もバイク用の被る(円筒状)タイプを使用していました

(随分前に原宿のアトラクションで購入したが今は廃版)

 

 

 

 

トライアンフを走らせる時と同じマスク

 

 

 

 

 

 

 

ところが映画「栄光のル ・マン」のマックイーン演じるディレーニー(ポルシェ917K/20号車)のスタート前の映像をよく見てみると..

 

 

 

 

 

 

 

このシーンではマフラー状のものを巻いています

 

 

 

 

 

後ろ側はよく見えないのですが折り込んでいるのか、結んでいるのかは不明ですが筒状の被るタイプとは違います

 

 

 

 

鼻と口の辺りは折り返しています

 

 

 

 

 

スタート直前の誰もが知っているシーン

 

 

 

 

 

 

又、ライバルのスターラー(フェラーリ512/8号車)も同じように巻くタイプです

 

 

 

 

 

胸元くらいまである、かなり幅の広いタイプと思われます

 

そこで私も巻くタイプを試してみることに..

 

続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です