「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧

友人の駆るPorsche 356 C 65y
ETCを取り付けるべく、FROSCHに向かいました

今日の私はナビシート

この個体は私が知る限りの356の中でピカイチに仕上がっています
前のオーナーさんは細部までこだわりぬいた職人のような方です


フロッシュの皆さんもこの個体には驚きの様子でした..

ETC装着の間、フロッシュさんの了解を得て友人にストックヤードを案内することにしました

このフィヨルドグリーンの70S
この個体が新しく秘密基地に仲間入りします
上手くいけば、この夏位には鳴門に連れて帰ることができそうです..
新品部品を含め、膨大なストックパーツをこの個体と一緒に譲って頂きましたので完成が大変楽しみなのです。
コメントを残す (0)

バッテリー充電を兼ねて近場へ走らせることにしたPorsche 944 Turbo S /951

岡崎灯台の向こうに見えるのが大鳴門橋と淡路島

この位置から西方向には小鳴門海峡に架かる神戸淡路鳴門道

潮流が変わったせいで砂浜は少なくなってしまいました

此処はご覧のようなレンガブロックが敷き詰められていて高級感があります

黄昏感が映えますね..


この海峡には無料の渡船が今も現役で動いています


鳴門にお越しの際には是非、立ち寄ってみては如何でしょうか…。
コメントを残す (0)
Porsche 繋がりな友人のお誘いを受け、久々に芦有ドライブウェイに..

この日も駐車スペースの空きが無く、友人達の前に臨時駐車させて頂きました


ご覧の通り、この日も溢れんばかりのステキなクルマ達

友人達とクルマ談義の後、昼食会場となる西宮山口へと向かいました

昼食を楽しんだ後は、山陽道を使い加古川まで…

ザコさんの新しい愛機となるクラシックベスパも完成したもよう
次のプロジェクトについて打ち合わせた後は、大阪市内まで戻ります
大阪城近くの大手前

完成後、暫く預かっていた″Porsche 906/Carerra6″をオーナーの元へ届ける為です
さらに、この日最後の約束は天満橋在住の娘との食事

一足先に大阪入りしていたカノジョと娘の3人で晩御飯を楽しみ、帰宅したのは23時過ぎ
帰路のナビシートのカノジョもご満悦
充実のRUFな日となったのでした。
コメントを残す (0)



やがて樹齢60年近くとなるモアナのサクラ
毎年のこの時期には大勢のお客様で賑わいます

そろそろ衰え痛みが見えてきた老木も…
その間に植えた苗木が花をつけるようになってきました

サクラを愛でながらのエスプレッソは格別です


次のプロジェクトもそろそろスタートします
これからのモアナにもご期待くださいませ。
コメントを残す (0)
過日に開催の”Moana Resort Historique 2022 “も無事に終えることができました
お世話頂いた皆様、有難うございました
参加メンバーの中には”BRITISH CLASSIC MARATHON” でご一緒する方々も..
そんなメンバーの中で、MIDGET乗りでもありS8フリークな方から素敵なポスターを頂きました

ホンダファクトリーのエンジン&ミッションが撮られています
THE SOUL OF HONDA SPORTS のキャッチがステキですね
エンジンは850ccにボアアップされ、RSC 5速ミッション装着
さらには迫力のケイヒンCRレーシングキャブが見て取れます


思わずエンジンルームに重ねて置いてみました
その後は、使わなくなった大型ポスターフレームに収めたのです


中々の良い塩梅
貴重なコレクションが秘密基地に加わったのでした..
京都Yさん、有難うございました。
コメントを残す (0)