「モアナコーストの宿泊プラン情報」の記事一覧

藍染めアクセサリーの販売始めました♪

徳島を代表する工芸、藍染め。

その藍染めを使ったアクセサリーが売店コーナーに新入荷しました♪

 

県内のマルシェなどで販売されている「Ao Ai 」様の作品です。

 

こだわりの作成方法など、また詳しくこちらに書きますね♪

ピアス、イヤリング、ブローチ、ネックレス、ネクタイピン

すべて1点もの、出会いはタイミングです。

すでに売れたものもありますので、ご了承くださいませ。

フロント横、売店コーナーにて展開しておりますので、ご宿泊・ランチ・ディナーにお越しのお客様もお気軽にご覧くださいね😊

 

 

桜 そして桜鯛♪

桜、本日の雨で本格的に散り始めましたね。

今朝出勤したときは、「ピンクの絨毯がきれい~☺」などと思っていたのですが。

きのうの小学校.中学校の入学式には満開の桜があったので、散り始めが1日先でよかったなあと思います。

 

さて、春に旬を迎え桜の時期に水揚げされる鳴門の鯛は、産卵を控えて体色が美しいピンク色になるため「桜鯛」と呼ばれ、ブランド化されています。

モアナコーストでも桜鯛のお料理をご用意しております。

桜鯛漁のピークは5月上旬までとのこと。

この時期だけの旬を、お楽しみください♪

 

桜の次は新緑に染まるガーデンも美しいですよ~☺

 

 

 

 

満開🌸

今日の桜

満開になりました🌸

今日はお天気もよかったので、お花見には最適でしたね☺

明日.明後日は少し冷え込みそうですが、桜は満開になりそうで、楽しみです♪

春のランチ・ディナーコースは前菜からデザートまで、春をふんだんに感じることのできる

お料理内容となっております。

桜を愛でながら目と舌でも楽しんでいただけること請け合いです☺

 

~~ランチタイムご予約状況~~

明日4月5日は満席、あさって4月6日はランチタイムは貸切営業となっております

どうぞご了承くださいませ

開花宣言🌸

モアナコーストもようやく開花しました🌸

例年より1週間くらい遅めでしょうか。

でもまだまだ3部咲きです。(これはしだれ桜なので早めに開いてます)

今週末あたりが満開かな?

4月5日のランチはすでにご予約で満席となっております。

4月6日は貸切のためランチ営業はお休みとさせていただきます。

 

4月11日までは、ランチタイムのドルチェは1Fシエスタにご移動いただいて、ガーデンの桜を見ながら召し上がっていただいております。

今日も平日でしたが満席となりました。ありがとうございます。

撮っていただいたお写真は#モアナコースト桜 などでInstagram等アップしていただけたらなーと思います☺

 

明日はどれだけ咲くかな

毎日楽しみです🌸

春メニュースタート♪

2025年3月4日(火)より春メニューがスタートしております♪

まだ肌寒い日もありますが、一足早く春の訪れを感じることができるコースとなっております🌸

 

スープ

*新玉ねぎと春キャベツのポタージュ

ヨーロッパ産生ハムのクルスティアンを浮かべて

上のパリっとしたのが生ハムのクルスティアンです

 

冷前菜

*鳴門海峡で採れた鰆の焼き霜カルパッチョ

紫カリフラワーのピュレとフロマージュブランのソース

春っぽさ満点! ソースも桜色で、なんともかわいらしい、もちろん美味しい前菜です。

次のお料理への期待が高まります。

 

温前菜

*蛤のコンフィと空豆のベニエ 春菊のサルサソース

通常イタリアンパセリなどで作るサルサヴェルデソースを、春菊で作りました。

季節感一杯の温前菜です。

 

選べるパスタ(お一人様ずつ選べます/一部追加料金かかります)

・蛍烏賊とアスパラガスのポモドーロソース

  

・白魚と明日葉のペペロンチーノ

・駿河湾産桜海老と山うどのクリームソース

・徳島産サザエと本山葵のアーリオオーリオ (+700円)

・鳴門産渡り蟹のバベッティーニ(+1100円)

※入荷状況により他食材で提供する場合がございます

 

魚メイン

*鳴門産天然桜鯛のポワレ

桜の花の白ワインソース 鳴門ケールの泡を添えて

桜鯛とは、我が徳島県鳴門市で水揚げされる真鯛の一種で、春に旬を迎えるお魚です。桜のような色をしていることからこの名前がつきました。

鳴門海峡の激流を泳ぐため身が引き締まった自慢の桜鯛を、ぜひお楽しみください♪

 

肉メイン

*桜チップでスモークした阿波すだち鶏のロースト

木の芽とふきのとうのクーリー

すだち鶏とは、徳島県で生産されている銘柄鶏で、すだち果皮を配合した飼料で育てられています。くせがなくジューシーな味わいが特徴です。

 

ドルチェ

*トンカビーンズのブリュレとさくらんぼのムース

花見団子をイメージして

トンカビーンズとは聞きなれない方もおられるかもしれませんが(私も初めて知りました)、桜の香りがするなんとも不思議なビーンズです。

求肥と一緒に召しあがっていただくことで、お花見団子をイメージしていただけるかと思います☺

 

このように春いっぱいのコースに仕上がりました!

桜の開花はまだ少し先になりそうですが、一足先に目とお口から春を味わってくださいね🌟