「クラシカル英国車」の記事一覧

秋分の日 辺りには乗れるかも…

IMG_0006

過日の西宮「英国車パラダイス」に伺ってからは

俄然

バーチカルツインを動かしたくて仕方ありません

 

 

 

 

 

TR6→RGS→T110→A65 と順番にエンジンの始動も行い

準備は出来ております

 

 

 

 

IMG_0095

 

或いは

 

IMG_0094

 

 

折角なので

 

IMG_0005

 

すべて

 

マン島の4往復を実行です。

 

 

 

 

コメントを残す (0)

芦有と…英国車パラダイスへ MG MIDGET編 その2

向かったのはコチラhttp://www.penny-lane.jp/

 

DSCN5411

 

芦有ドライブウェイの有馬側の入口手前を東へ

20分も走れば着く事ができます

 

 

 

 

敷地内にはカフェとレストランが併設された広々としたスペース

DSCN5406DSCN5407

 

 

 

すでにファクトリー内では友人のミニが点検に入っておりました

DSCN5398

 

 

 

案内されたカフェスペースの中を見て仰天

DSCN5397

 

DSCN5387DSCN5388修理用のストックパーツは勿論、貴重なコレクションまでぎっしり

 

 

 

 

DSCN5390DSCN5391

 

 

DSCN5393

 

DSCN5395

 

あの友人のオースチンクーパーMK1の仕上げも成るほどと納得したワケです

 

 

 

 

 

DSCN5419

 

芦有ドライブウェイは平日ならバイクOKであることを最近知ったので

次回はBSA or Triumph で来てみたいと思いました。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す (0)

芦有と…英国車パラダイスへ MG MIDGET編

クラシカル英国車繋がりの友人に誘われ

 

 

 

芦有~西宮山口へ

 

DSCN5422

 

久々のMIDGET での登頂

 

 

 

 

 

 

 

DSCN5427

早朝の日曜日で無ければ

スペースもこんなに在ります

 

 

残念ながら何時雨になってもおかしくない曇り空

DSCN5431DSCN5430

 

山間に流れる雲を狙ってカメラを構える方が数人

 

 

 

 

 

 

 

DSCN5425

この明るさ加減なのかNikon COOLPIX A900 が良いのか

ブリティッシュグリーンが艶めかしく映ります

 

 

続く

コメントを残す (0)

センス良いなと感じました。

IMG_0709

最近仕上った友人のAustin Cooper MK1

 

 

 

 

ドライブがてら立ち寄ってくださいました。

 

 

 

 

オールドイングリッシュホワイトがとても似合ってます

IMG_0708

 

1962年と云いますから私のBSA Rokcet Gold Star と同年式DSCN2567

 

 

 

 

IMG_0700IMG_0707

加工ができればMG MIDGET にも取り付けてみたいロールゲージ

 

IMG_0703IMG_0702

 

モトリタ風ステアリングの正面には後着けのSMITHSタコメーター

赤色のレッドゾーンがレーシーです。

 

IMG_0704   安全の為、ハザードSWは必須ですね

 

 

IMG_0705IMG_0706内装やメッキモールの類も申し分無いかと

 

 

IMG_0699 英国ダンロップ

 

IMG_0712 ウォールプレススピードマスターミラーは当時のデッドストック品

 

IMG_0711 オリジナルのLUCAS

 

 

 

エンジンもノーマルの850ccから1000ccにボアアップ

IMG_0715

英国車ではお約束の発電機廻りをオルタに変更で安心ですね

 

 

IMG_0718

メインハーネス外カバーの素材やプラグキャップのCHAMPION製無抵抗仕様にも大変こだわりが感じられるワケです

 

 

 

 

 

IMG_0713

 

涼しくなったらMG MIDGET でご一緒したいものです。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す (0)

戻ってきました・・MG MIDGET

IMG_0627

 

5月の神戸イベントの際、思わぬアクシデントに見舞われたMIDGET

 

3か月振りに修理と化粧直しを終え、戻ってまいりました。

 

 

 

早速、足回りのデキを確かめるべくマン島を走らせたのです。

 

IMG_0634

IMG_0636

 

驚く程に変わりました!

 

新品の板バネとブッシュ類を入れ替えるだけでこんなに違うとは想定以上です。

 

中速域で明らかにストロークが無いなと感じながら鈍い挙動だったタイトコーナーも

しっかりとリアタイアにトラクションを掛け、出口に向けて抜けることができるようになりました。

 

さらに

車高も適切な高さとなり、直線の悪路でのガツンとくる底突きも無くなったのです。

 

IMG_0633

 

IMG_0623

 

チリ合わせも絶妙

 

ボンネット裏もご覧のようにエンジンルームが映るほど綺麗にして頂きました。

 

 

そして今回は

ボンネットの角は敢えて着けない仕様に・・

 

IMG_0622コックピットは何もしていませんが何故かレーシーになったような?

 

 

 

 

今回の作業のおさらい

 

IMG_0418お世話になったフロッシュさん御用達のこだわりショップ

 

IMG_2024全剥離の状態

IMG_0412IMG_2025こんな穴も逃しません

 

 

IMG_0416IMG_2023ミリ単位で修正

 

 

IMG_2026こちらはフロッシュさんでの作業

デスビキャップの中で踊っていたコンデンサーの固定穴をヘリサートで切り直し

IMG_2027IMG_2028

 

 

 

そして足回り

IMG_2030これだけの差がありました!

 

IMG_2029IMG_2031

全く役目をしていなかったブッシュ類

 

 

 

 

 

気分爽快でガレージへ戻ると

IMG_0638

 

バイク達も「兄貴お帰り」と云っているようでした。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す (0)