
英国より続々とパーツが届きます
この年代の純正パーツが揃うのは英国バイクとClassic Porsche位ではないでしょうか…
分解されたLucas純正ダイナモ
ボルト&ナット類も純正で組み直しました
素晴らしい仕上がりとなりました
そしてこちらの画像、今回の目玉となるウインカー位置の変更です
本国ではウィンカーは存在しない(無い)のが本来の姿
重要なナセルケースのデザインがスポイルされていた位置から目立た無い場所に変更しました
当然、空いていた穴は補強→パテ→塗装を施してくれたのです
結果、顔となる特徴的なナセルボディが俄然と美しく見えるようになったのです
更にはこの個体には付いていなかったスロットルストップも装着
掛け始めの際、少し高めのアイドル状態を固定する事ができます
スイッチ類も当時モノに換装
そのお陰で手動進角レバーも正規の位置に取り付け出来ました
この際、Triumphロゴの入ったグリップに交換
この後も続く…
コメントを残す