振り向けばブーツェン!

ご存じ、元F1ドライバーであるティエリー・マルク・ブーツェン(Thierry Marc Boutsen)氏

1980年代はベネトンやウィリアムスで活躍したベルギーの英雄です

 

当時のF1中継でお馴染みの古舘伊知郎が使った有名な表現が「振り向けばブーツェン」

決して派手さはないものの、「インテリジェンスな走法」と謳われ

気が付けば常に上位の位置につけた当時のF1グランプリには無くてはならないドライバー

 

1993年にF1は引退するもプロ級の腕を持つジェット機パイロットの知識を生かして航空機の販売を行う自身の企業

「BOUTSEN AVIATION」の航空機ビジネスで成功を収めています

現役時代、フォーミュラー以外にも1985年にはデイトナ24時間にポルシェ962で優勝

ル・マン24時間レースには豊富な出場経験を持ち1986年にはポルシェ956

1994年にはポルシェ962CをGTカー扱いで出場させたダウアーポルシェ962LMで総合3位を獲得

 

 

 

 

1994年ダウアーポルシェ962LM

 

 

 

 

 

なんと、そんなブーツェン氏が友人を介して私の秘密基地を訪ねてくれたのです!

彼は日本との馴染みも深く、60年代から90年代までモータースポーツの歴史を彩った名車が集うヒストリックイベント

「SUZUKA Sound of ENGINE」等に招聘されファンを魅了しています

 

 

 

 

厚かましくもサインをお願いをしてしまいました..

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他、慌てて準備した額装にもサインをお願いしたのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1994年ダウアーポルシェ962LMはこの場所に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2枚はフロント横のギャラリーに飾ることに..

 

 

 

 

 

私の宝物が増えました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です