
寒さも少し緩んだ過日の午後
“鳴門ニュル”をパトロール

この先数キロ迄は舗装工事も終了しており、走らせていてとても気持ちの良い状態です

この堀越橋の右(西向き)には池の様に穏やかな内の海
左(北東向き)には大鳴門橋+淡路島を走っていてもチラ見することができます
ココはワインディング終盤の位置

この角度からのサイドの映り、光の陰影によりワイドボディ加減が良く表れていてステキです

今は廃業してしまった喫茶店
私が学生の時代からの建物なので優に40年は過ぎている筈
チャンスがあれば再開のお手伝いをしたいものです



空冷モデルにはお約束のキラー画像位置..

この場所でUターンして折り返します

帰路のS字カーブ

このような道路形状なら
TipS マニュアルモード3速固定で走らせるのがとても楽しいのです。
コメントを残す