
私のバイクライフの中で優先順位の高いイベントとなる”英車の集ひ”
しかしながら季節外れの台風の影響で両日共に雨模様
清里での土曜日の走行は諦めて雨の降る中、夕方着を想定した時間で鳴門を出発

養老SAまでは凡そ250Kmノンストップ
豚丼で腹ごしらえしました
更に260Km中央道を南下
清里到着時も、ずっと雨は降り続いています

ライトエーストランポでの雨中530Kmは流石に疲れました

ガレージには既に多くの英車エンスー達で賑わっていました


この雨の中、自走の強者も…

こんなメンバーは是非に増えて欲しいものです

愛機TriumphT110/改Bonnevilleも降ろして駐車

戦前モデルも増え、こんな洒落た演出も..

このTriumphは一体何年モデルなのか?
馴染みの個体、初めて見るモデル..皆さん何度来ても興味津々



本国でフルレストアを終えたばかりのノートン
当時の工場出荷時よりもキレイかも知れません

Triumph TR6 シリーズ..マフラーのデザインが年式で違います

未だ雨は降り続いてますが、明日はお天気になりそうです

英国バイクにぞっこんの宴会が始まります
続く
コメントを残す