「ホテルについて」の記事一覧

休館日メンテナンスの続き..

本館の水回りを一新した、今回の休館日の重整備

 

併せて、化粧台のスツールのモディファイを行いました

コレがその完成したスツール

 

 

デザインが気に入って購入し、長く使っているノーブランドの可愛いスツール

しかし、足幅が小さく、しょっちゅう転せてしまい木部が傷だらけになっていました

 

そこで、その部位に布を貼り込み見栄えと座り心地を良くしたのです

 

裏面の足を外し、生地を張り付けます

 

座面には薄いスポンジを置き、表に被せてから裏面を引っ張りながらタッカーで止めます

 

張地にはこだわりました

 

館内で多く使っているカッシーナ・インターデコール時代のソファ等を参照しながら

今はカッシーナ・イクスシーに使われているサンゲツのカタログから厳選した仕様です

 

イタリアモダンテイストな洗面周りともマッチしたモディファイになりました。

コメントを残す (0)

Porsche EV ステーション設置

毎年この時期に行われる休館日作業

 

その一環で予てより準備を進めていた、Porsche EV ステーションを設置致しました

 

トラックで運ばれて来た充電設備を組み立てていきます

 

 

作業はスムースに行われています

 

ものの数時間で完了となりました

その後は、石を置いて足元を見栄え良く仕上げていきます

 

 

後は、車止めや進入路からのサイン工事となります

 

 

運用は3月からの予定です

 

四国ではポルシェセンター高松以外では初めての試みとなります

皆様のご利用をお待ち申し上げます。

コメントを残す (0)

オリーブと柑橘類を植樹..

毎年のこの時期

休館日を設けてホテル各部のメンテナンスを行っております

開業時は4m程度だったワシントン椰子もここまで育ちました

土地と相性が良かったのか、今では14m近くまでになっています

1年で30cm程度成長しているようです

 

このまま順調に伸びるとこの汎用車では間に合わず、大型クレーンが必要になってしまいます

 

敷地内にはこの木を含め8本あるので落とした葉の処分も大変

 

 

 

 

又、レストランからの景観も良くする為にオリーブの木を植樹しました

 

日の良く当たる場所にはオリーブの木を

低い土地には夏みかん、甘夏等を植えたのです

 

少々時間はかかりますが楽しみに待ちたいと存じます。

 

 

 

コメントを残す (0)

2022年 壬寅には..

新年明けましておめでとうございます

 

昨年、一昨年とコロナ禍に翻弄された年でした

新たな危惧も懸念されますが、皆で知恵を出し合って対策すれば必ず乗り切れるものであると考えております

 

さて、2022年の干支は壬寅

寅は勇猛果敢な生き物で厄除けや疫病除けの象徴として尊ばれていたようです

又、我が子に深い愛情を注ぐことから子供の穏やかな成長のお守りとも考えられていたとの記述

 

正に壬寅にあやかりたいものです

 

さらに調べてみると..

壬寅には「成長する」「始まる」「新しく立ち上がる」等の意味があるようです

 

歴史学者・東洋古代思想史研究家から引用させて頂くと

「寅」という漢字は、弓矢を両手で引き絞る形を表した象形文字である

もともとは、引っ張るや伸ばすといった意味で使われていたが、矢が放たれる準備段階を示していることから、「動き始め、胎動」といった意味が派生した

つまり「壬寅」という言葉は、春の胎動が大きく花開くためには、地道な自分磨きを行い、実力を養う必要があるといったことを指し示している

 

正に2022年にモアナコーストとして新たに取り組みたい、挑戦したい事と重なる訳です

 

皆様、本年も宜しくお願い申し上げます。

 

 

コメントを残す (0)

2021y モアナのXmas と My Birthday..

コロナ禍も日本に於いては収まりつつあり少し安心

モアナコーストも行政の指導に従い厳正に運営していることが周知され、多くのお客様で賑わっています

 

 

今年はフロント廻りも広く大きくリニューアルしたこともあり、大型のツリーで皆様をお迎えしています

 

そんな中

一足先に今年のXmas メニューを試食しました

とても素晴らしい出来栄えで安心したのです

 

 

又、12月は自身の誕生日と云うこともあり、カノジョとランチタイムに二人で祝いました

 

 

更に息子夫婦からプレゼントも

何と、知ってか知らずかナロー911のSモデル!さらにあろうことか1968年式とは驚き..

まさか、秘密裏に進行中のプロジェクトに気づいていたのか? とすれば幸いです

 

じっくりと観察するにつけ、TOMICA LIMITED VINTAGE シリーズの精巧な造りにはとても感心

 

皆様も良いクリスマスをお過ごしくださいませ。

 

 

コメントを残す (0)