
「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧
本日の鳴門は風も無く穏やかな1日となりました
まだまだツーリング日和とまではいきませんが
皆様 其々のペースでポルシェライフを楽しまれているようです
こんなラインを見るとケイマンもアリかなと考えてしまいます
別な日にご来館の非常に程度の良い993RS
日本ではこのクラブスポーツエアロがRSの純正
この小さなスポイラーのドイツ本国仕様のRSに憧れておりました・・・
さて、本題です
少し前
愛機993 4Sのメンテナンスが終わりました
昨年の夏位からセルモーターの調子が今ひとつ
するとどうでしょう! セルってこんなに早く廻るんかいな?位になりました。
気になっていた左右のサイドスカートが新車時のような黒に!
早速、鳴門のニュルブルクリンクで画像作成
コメントを残す (0)
今日も冷たく感じる一日となりました
1月後半に
鳴門では珍しく雪が積もり、道路が凍った2日間
本来ならこんなにみずみずしいのです・・
そこでいつものDIY店で代わりになるモノを探しに・・・
そこで見つけたのがコチラツゲです。
本来は和風の庭園などで使われることが多いと思いますが
鉢にこだわればカッコ良くなると判断
価格も大変魅力です
雰囲気出てます
春が待ち遠しいモアナコーストとなりました。
コメントを残す (0)
今日のモアナコースト周辺
風は冷たかったのですが青空が続く良い天気となりました
予てよりポルシェセンター四国中央さんにお預けしておりました
997 GTSがバージョンアップして帰って参りました
この位置からは解りません・・・
そうです
ポルシェ純正のモータースポーツデカール仕様
黒のストーンガードと相まってより車体がコンパクトに見えますね
早速、県境近くまで走らせました
中々の出来栄えではないでしょうか
次の遠乗りが大変楽しみなりました。
コメントを残す (0)
春が待ち遠しい
鳴門 モアナコーストです
1950年~1960年代の古き良き英国バイク(トライアンフ BSA等々)で
楽しまさせて頂いているRustlessさん発行のFREE PAPERです
主宰のHiroyuki MaedaさんのURLはwww.rustless-gb.com なので
ご興味ある方は覗いてみると良いかも
モアナコーストのフロントor廊下にも少しですが置いてありますので
ご興味ある方はお越し下さいませ
又、過去に数回参加させて頂いている次回のイベントも決定したようです
以下、主催者様のHPより引用・・・
Brit Brat Day「ブリブラ」は、3月12日(土)に決定!
コメントを残す (0)
今日の鳴門は晴れ渡り
気持ちの良い一日となりました。
傷んでしまった朝食用のみかんを
ヴィラの庭に刺してやると
5分もしないうちに山から降りてきました
本館の駐車場の林には野鳩
ムクノキの実を食べているようです
長期予報だと今年の桜の開花は遅れるとのこと・・・
春が待ち遠しいモアナコーストの一日となりました
コメントを残す (0)