「クラシカル英国車」の記事一覧

Web情報恐るべし

過日に

3か月に及ぶオペを経て戻ってきたTR6改Bonnebille

 

58年のT110と違いバッテリー点火仕様であり、イグニッションキーが在ります。

元々予備キーが無かった為、ご近所の鍵屋さんを何件も訪ねましたが不可能とのこと…

 

トラやBSAのパーツの手配をお願いしているお店からもブランクキーは扱っていないとのご返事

 

春からのチョイ乗りや1泊ツーリングを考えると不安になり

もしかしたら?とWebで検索してみました

 

何パターンかの組み合わせの中で「ブランクキー」「ルーカス」「BSA」で検索するとコチラhttp://lockdoctor.jp/94_1733.htmlがヒット

 

2輪は勿論4輪の1950年代~ヨーロッパ各社・日本車まで充実のラインナップ

 

 

 

場所も神戸の西に在り、鳴門からだと1時間で到着できる場所でした!

 

 

 

 

写真を見ながら目星を付けたブツの在庫があるのを確認し、勇んで向かいました。

 

 

果たして作業は10分程度で終わったのです

 

DSCN6984

DSCN6973これがオリジナルキー

DSCN6977こちらが今回作成のコピーキー

 

 

折角なのでBSA SPIT FIRE も予備キーを作りました

DSCN6986 DSCN6981これがオリジナルキー

 

DSCN6983

そしてこれが予備キー

 

今思えば

よく33年間、1本のキーで無くさなかったものです

コメントを残す (0)

TR6..復活

昨年の晩秋

 

思わぬトラブルでメンテナンスのTriumph TR6 が戻ってきました

 

DSCN6917

 

原因はコチラDSCN6902

DSCN6906ずっと前、何時行ったのかは今となれば分かりませんが

前オーナーが行ったであろう0.20mmオーバーサイズの組付けの際の問題なのか? 片方だけの軽傷で済んで良かったと感じております。

 

従って今回は0.40mmオーバーサイズでの組付けとなりました。

 

 

DSCN6914ノーマルのマグネトーに戻すか悩みましたが

イグニッションコイルも新品にしたこともあり、ルーカスのセミトラのままで走らせることとします。

 

DSCN6913

 

 

 

今回の修理で驚いたことがあります

DSCN6915

以前に報告の69年タイプのツーリーディングのフロントドラム

 

本来は外形が一回り大きいことが判明

主治医曰く61年中りの外見に近づけるべく外周を削り加工をしているとの話

 

DSCN6921

雰囲気を残しつつ、強力な制動を発揮しているワケです

 

DSCN6919

 

 

DSCN6922

1,000km位は慣らしが必要な為、トリップも戻すことに..

 

DSCN6920 OIL交換の時期が楽しみであります。

コメントを残す (0)

CLUTCH Magazine に…

IMG_2487

 

 

2012年2月に創刊した男性誌『CLUTCHMagazine』

 

 

 

出版社のWeb版を参照しますと

 

 

「 時代を超え、国境を越える世界基準のモノと人 」をテーマにして
「時代を超える」とは、一過性のブームではなく、永遠のスタンダードを意味し、
「国境を越える」とは、世界的に認められる可能性を意味します

つまりCLUTCH Magazineで取り上げるのは、
世界中の人々に長く愛され続けてきたモノや人、
またはその可能性を我々が認めたモノや人なのです

 

…とあります

 

 

そんな尖ったコンセプトの特集に「古き良き英車」が取り上げられました

 

DSCN6695DSCN6694

 

 

早春と晩秋に開催のブリブラ

 

昨年の11月の様子が掲載されています

DSCN6697

 

嬉しいことに私のTriumphも大きく取り上げて頂きました

DSCN6698

 

勿論、常連の参加者達も載っています

 

DSCN6702

 

DSCN6703

 

 

嬉しくて2冊も買ったのです

 

 

 

今年も3月上旬には開催される事を楽しみにしたいと存じます。

 

 

コメントを残す (0)

2019年 MG MIDGET 初走り

元旦の朝

 

穏やかな様相の鳴門~南あわじ方面DSCN6656

 

 

 

二日の朝も晴れ渡り、絶好のドライブ日和

 

MID GET のバッテリー充電も兼ね、近場に出掛けました

DSCN6659

 

国道11号を西に向かいます

 

DSCN6660

 

1275cc… 非力ではありますが

強化ヘッドで軽快に回るOHV サウンドを響かせて、いつものお店を目指します

 

 

 

 

DSCN6663

 

 

至福の初走りとなりました

コメントを残す (0)

T110とRGS メンテナンス

DSCN6563 Triumph T110 のバッテリーが届きました

 

 

本来T110は6vなのですが私のファーストボンネ改は12vに変更してあります

 

 

 

最近は国産のバッテリー価格も大幅に値上げとなっており

もっぱらネットで外国製を購入

 

因みにこのタイプはベトナム製品

 

DSCN6564サイズが微妙ですが

密閉式を横にして装着します

 

 

 

DSCN6562英国車はアースがプラスなのです

 

 

 

 

DSCN6565

 

 

 

 

 

 

 

DSCN6566

 

一方

こちらは

無事に車検が終わったロケットゴールドスター

 

 

奇しくも12回目の車検は12月となりました

 

 

 

又、行きつけのアストロプロダクトで良いモノを見つけましたDSCN6593

 

DSCN6586小振りのサンダーですが

私にはバフ磨きツールとして使います

 

 

DSCN6588DSCN6589

早速使ってみます

 

 

 

DSCN6590軽くて楽チン

 

 

DSCN6592

 

これで3400円はコスパ高いかと存じます

 

 

 

 

冬の間は楽しめそうです

 

 

 

 

コメントを残す (0)