「2013年11月」の記事一覧

バイクor車で楽しむコースをご紹介します。

ヴィラ開業に合わせHPを全面改訂中です。その中に私のお奨めドライブコースを新たに設ける予定となっています。
鳴門から1時間少々で楽しめるコースとなっていますので、皆様の愛機で走っているイメージを膨らませて頂ければと存じます。
まず、手始めは南淡路で考えてみました。
大鳴門橋を鳴門から淡路島に渡ってすぐの淡路島南ICで降りて頂き、淡路島最南端を目指します。DSC01961.JPG福良方面へ向かいます。DSC01966.JPGDSC01968.JPG
いつもとは逆から見る景色ですが橋が長く見えます。DSC01969.JPG南淡路と鳴門は瀬戸内海国立公園となっています。
さらに海岸線を南下、ワインディングを楽しむと福良港に到着です。
DSC01970.JPG右手に美しい瀬戸内を眺めながらのコースDSC01976.JPG
こちらにはこんなモダンな建物が、淡路人形浄瑠璃のホールですDSC01981.JPG
そのすぐ近くには以前ご紹介のお洒落なカフェもDSC00657.JPG
さらに南下DSC01987.JPG山道を抜けるとこんな風情もDSC01990.JPG
その先の崖を登るとDSC01992.JPG巨大な風車に出会えます。DSC01997.JPG
この風車、ホテルニュー淡路さんの所有なんですね、ビックリです。
その後も海岸線を南下DSC02004.JPG
阿万海岸に到着です。バイクならもっと波打ち際まで入る事ができます。
コンビニで買ったコーヒーもDSC02014.JPG絵になります。
ココなら記念写真もDSC02010.JPGグッドです。
ここからは海岸線を洲本方面に東へ向かいます。DSC02024.JPG
交通量も少なめで走りやすいのです。DSC02025.JPGDSC02029.JPG
こんな漁港も楽しめますよ。
山肌には天然のサトウキビが樹勢しており南国ムード?がDSC02033.JPG
ついついアクセルを開けてしまいそうになるDSC02031.JPGこんな道が洲本まで20分位、楽しむことができます。
鳴門方面からを想定しておりますが阪神方面のお客様は洲本からのコースでイメージして頂いたら良いかと存じます。
次回は、東かがわ方面の探索です。
お楽しみに!

コメントを残す (0)

スピットファイアーの整備・車検が完了

先月末の和歌山ツーリングご報告の折に預けてあったBSAの整備が出来たとの事で小川モータースまで引き取りに行ってきました。DSC01905.JPG今回は、いつもより重整備を実施、前後タイヤ交換・スポークをステンレスに張り替え、ドライブチェーン交換、ポイントアッセン交換等々・・完璧な仕上がりです。
DSC01908.JPGいつも言葉少な、寡黙な職人の小川さん。
以前の場所(門真)からだと30年のお付き合いとなるんですが、ここの空気はその当時と全く変わっていません。DSC01904.JPGDSC01909.JPG何時間居ても飽きない、私にとっては究極の癒し空間です。

コメントを残す (0)

リストランテ・フィッシュボーンが表彰されました。

さすがの鳴門も冬の足音が感じられる季節となりました。
皆様も朝夕の寒暖が大きいので体調にはくれぐれも気をつけて頂きたいと存じます。
さてこの度、フィッシュボーンが知事表彰を受賞することとなりました。
DSC01920.JPG
会場に到着するまではこんな設えの仰々しい内容とは知らず、少し緊張しました。
DSC01928.JPGDSC01930.JPG25年間、私なりには努力したつもりですが、何よりも優秀なスタッフ達に恵まれたお蔭であると感謝しております。
これからも、お客様に必要とされるレストランンであり、スタッフ達と誇りの持てるホテルで在りたいと再認識の1日でありました。

コメントを残す (0)

空冷仲間のお店に行ってきました。

過日のお話・・・
数少ない徳島県内の空冷仲間のお店に行って参りました。
DSC01867.JPG徳島の南、那賀川町に在るその名も「菓志道・高市」。
菓子でなく菓志と書くところが正にこだわりです。
彼の愛機、964RUFは以前にもこのブログでご紹介済みなので今回はケーキ。
DSC01865.JPGDSC01863.JPGDSC01866.JPG
ご覧のようにみんな美味しそうな品々です。
その中からテイクアウトしたのがこちらDSC01870.JPG
もう一つ、ご紹介したいのがコレDSC01855.JPGDSC01859.JPG
噂で聞いていたランボからお乗換えのスパイダー氏に偶然、お店でお会いする事が出来ました。
是非又、皆さんとご一緒したいものです。

コメントを残す (0)

クラッシク風にジェットヘルをモディファイ

台風の影響で11月末に延期になった「英車の集ひ」に向け寒さ対策を検討中です。
ヘルメットでの影響は無いかと思いますがいつものオワンヘルからジェットタイプの場合を考えモディファイを行いました。
これがそのジェットタイプDSC01756.JPGアライの80年代モデルです。
クラッシックレース仕様にこだわりたい為、参考になりそうな写真でイメージ創り・・・DSC01758.JPGDSC01759.JPGDSC01761.JPG
予てより準備を進めていたステッカー類をひっぱり出しDSC01764.JPG制作開始です。
途中、ゴーグル用のバンドホックが無いのに気づき、急遽有り合わせのパーツで取り付けますDSC01766.JPGDSC01767.JPG
・・・1時間程度で完成、中々の出来栄えです。
DSC01827.JPGDSC01833.JPGDSC01834.JPG
後は、高速走行時のネックウォーマーとメガネタイプのゴーグルをチョイスしてテスト走行ですが11月下旬なので八ヶ岳近辺は雪かもしれません。

コメントを残す (0)