サクラのシーズンが終わる頃
英国車ばかりのツーリングに参加しました
目的地は和歌山
大阪湾を1周するように向かいます
早朝の明石海峡大橋は霧に包まれていました
5号湾岸線を使い、阪和道方面へ
関西国際空港を右手に見ながら和歌山方面へ
到着時間より少し早かったのですが予定の参加車両はほゞ揃っていました
今回は、私の所属するKMGCC(神戸MGカークラブ)とAHCJ(オースチンヒーレークラブオブジャパン)更に1100クラブのジョイントツーリングなのです
ドラミ終了後には直ぐにスタート
吉備湯浅PAで隊列を整えます
川辺ICで降りて下道を南下
日高川町の道成寺を目指します
Wikipediaを参照すると..
“道成寺 は、和歌山県日高郡日高川町鐘巻にある天台宗の寺院で新西国三十三箇所第5番札所
道成寺創建にまつわる「髪長姫伝説」や、能、歌舞伎、浄瑠璃の演目として名高い「安珍・清姫伝説」で知られる
安珍・清姫伝説は、主人公らの悲恋と情念をテーマとした、道成寺ゆかりの伝説
思いを寄せた僧の安珍に裏切られた清姫が蛇に変化して日高川を渡って追跡し、道成寺で鐘ごと安珍を焼き殺すことを内容としている
そしてこの男女は因縁のまま輪廻転生するが、道成寺の住持の読経の供養により成仏するという仏教説話である”
との記述
5月には6人目の孫も生まれる予定であり、安産のお守りを買ったのです
その後は、白崎海岸を目指して海岸のワインディングを進みます
和歌山県のHPには
“白崎海岸は、日本の渚100選に選ばれ、海面に突出した白亜の巨大な石灰岩の岬と、紺碧の海のコントラストが特異な景観を呈しています
「日本のエーゲ海」とも称される海岸で、人間が地球に誕生するさらに昔、約2億5000万年前にできたものだと言われています”
との記述
初めて見る絶景
さらに調べてみると..
“この海岸は、日本国内では珍しい石灰質の岩石が形作る海岸であり,その白亜色は、独特の景観を与えている
地質学的には、この海岸は恐竜が出現したとされる古生代後半のぺルム紀に誕生したものと言われており、現に地中からはウミユリや紡錘虫等、
ベルム紀の海洋生物の化石が多数発見されている”
コテージも在り、どうやら宿泊できるようです
続く
コメントを残す