
「ホテルについて」の記事一覧
今朝のモアナコーストは冷たい風が吹いております。
徳島県 鳴門市もこの冬一番の寒気となるようです。
忘年会やクリスマスディナー・・・
モアナのお客様の送迎や
所属する諸団体への参加
さらに
年末年始の仕込み等々で業務も超多忙を極めております。
私的にも1958年12月生まれであり
さらに忙しくなります。
因みに
1958年は愛機 TRIUMPH Bonneville と同じ年式となります
1958年 1961年 1967年の並び
さて
日頃より大変お世話になっている家内より
気の利いたプレゼントを頂戴しました。
子供向けですが鳥の図鑑
中身は
丁度、
ヴィラの客室に季節の小鳥の説明をする予定でしたので助かります。
ミニサイズの双眼鏡を用意すれば完璧ですね。
コメントを残す (0)冬の鳴門の海は空気が澄んで
月明りでこんなに明るく照らしています
クリスマスも近づいたモアナのガーデン
入口の石段にも張り巡らしました
この時期
友人の漁師から分けてもらった内の海のイワシ
脂がのって絶品です
暫くすれば
そろそろと内の海の牡蠣のシーズンとなります
貝類が好きな私は
牡蠣の出荷までの間は
このムール貝もお愉しみに戴いております。
本年のクリスマスディナーも楽しみにして頂きたいと存じます。
コメントを残す (0)
今日の鳴門・モアナコーストは朝から雨模様
気温も8度と冷たい雨
永きにわたりご愛飲頂いた“イリー”でしたが
新年2月位を目途に“キンボ”に替えることとなりました。
こちらがキンボ社の案内です。
もともと、イリーは北部でキンボは南部・・のようなイメージでしょうか?
これが今回、使用予定のキンボ社のカップソーサーです。
デザインや質感が良いですね。
何と云ってもガラス仕様が在るのが嬉しいです。
ガラスだとクレマが際立ちます
エスプレッソの聖地!・・イイですね
陶器も素敵です
レギュラーコーヒーもガラスだと随分変わります
やはり私としては「こだわりの品質」で決まりです。
是非、皆様方お楽しみになってくださいませ。
コメントを残す (0)最近になって
香港 台湾方面からのお客様が随分増えてまいりました。
他県にならってモアナコーストも
HPの英文化や
海外サイトへの登録など準備は進めております。
チェックインの際、何でモアナコーストを知ったのかをお尋ねしたところ
教えて頂いたのがこちら
なんでも香港で一番売れている四国の旅行雑誌なんだそうです。
徳島・鳴門のページを見てみると
驚いたことにモアナコーストが
1Pで紹介されておりました。
最終的にはインターネットにて情報を収集しているかと存じますが
入口としてはアナログな情報誌が重要であることを知らされました。
今後は重要施策として取り組みたいと考えております。
コメントを残す (0)
11月最終の土曜日のお話
今年は嬉しい事にスタッフの結婚式が続いております
植え替えたばかりのビオラも祝福しているようです。
彼女の愛車をモチーフしたウェルカムボード
モアナコーストのチーフプランナーだけに自身も見事です
ご両親も感無量のご様子
晴れ女の面目躍如です
お二人の末永いお幸せを心よりご祈念申し上げます。
・・・今回も泣かされてしまいました。
コメントを残す (0)