
「ホテルについて」の記事一覧
週末は素晴らしいお天気となった鳴門・モアナコースト
そんな中
気持ちの良いガーデンでは結婚式が執り行われました。
ちびっこブライズメイドも大活躍
ガーデンで行われるブーケトスも大盛り上がり
お二人の末永いお幸せをご祈念申し上げます。
お天気とは関係は無いのですが
ホテル客室ではスィートルームのベッドを入れ替えました
ヴィラにはシモンズを仕様しておりますが
モアナ本館には今後、サータを順次入れ替える予定です。
世界の高級ベッド市場ではサータとシモンズが機能・性能ともに圧倒したブランド力があり採用となりました。
皆様、今後もご期待くださいませ。
コメントを残す (0)
秋晴れの鳴門
久々に天候の心配の無い週末です
そんな好天に
所属クラブの会長様がお越し頂きました
この春にお乗換え
991ターボSカブリオレ!
私も水冷に行くなら一気に991にしたいと考えております。
ガーデンでは結婚式も
アップをご覧頂くと
新郎新婦お手製のジブリワールドです
末永くお幸せに!
コメントを残す (0)
台風19号ヴォンフォンの影響が心配されましたが
速度が遅いのが幸いして
好天の中、ガーデンウェディングが厳かに行われました。
ご覧のように
鳴門の空は風も無く晴れておりました。
屋内でも準備はしておりましたが
モアナコーストにはガーデンが似合います。
お二人はもちろん
参列の皆様も幸せそうです。
披露宴前にガーデンでウェディングケーキの入刀
集合写真は定番のこの場所で
お二人の末永いお幸せを心よりご祈念申し上げます。
コメントを残す (0)
京都で行われた業界のイベントに行ってきました。
みやこめっせに行くのは初めて
懐かしいメンバーとも会える事が出来、収穫の多い参加となりました。
タクシーで京都駅は味気ないので路線バスで向かう為歩いてみると
平安神宮がすぐ近くでした
途中にはこんな建物も
外国人が大勢で賑わっておりました
11月になればもっと多くの観光客でごったがえすのでしょうね
今日久々にガーデンウェディングが行われました。
大型台風が近づいておりますが
まだ影響はありません
やはり絵になります
本日の新郎のお気に入りのお車を
ウェディングケーキとして作成いたしました
今回は私の友人の専門パテシエにお願いしましたが流石です。
お二人、末永くお幸せに!
コメントを残す (0)仕事柄、名刺は沢山使いますし頂く事も多いのです。
長年愛用したアシュフォードのマイクロサイズのシステム手帳
これを名刺入れとして使っておりました
アシュフォード社がマイクロサイズをヒットさせてからなので
少なくとも20年近くは愛用したでしょうか
内ポケットに収まり、システムノートやメモとしても活躍してくれました
今回は敢えて名刺専用にしました
こちらが
初めて使う“CYPRIS キプリス”というブランドです。
いろいろと調べた結果、この商品となったのですが
非常に上質な肌触り
取説を読むと生後3か月の子牛の革を使っています
他にもマチの深さや糸の位置が絶妙です
さらに
ジャパンクオリチィー=モノづくりのメッセージ・・とのくだりが
決め手となりました。
確かに色使いも含め
素材へのこだわり
商品に込めたブランド力を感じさせる一品です。
今回も永い付き合いとなりそうです。
コメントを残す (0)