「バイクについて」の記事一覧
この夏、雨の多さと湿度の高さを感じる徳島・鳴門です
こんな天気では
ご近所の民間海水浴場もあまり良い商売にならなかったのではと拝察申し上げます。
業務の忙しさも重なり
しかもこんな高温多湿な日々
従って英車を動かすのも億劫となり
可愛そうな状態に
お解りでしょうか?
動かさないのが一番の原因ですが・・・
クラッチカバーからOILが落ちています
本来、OILタンク内で溜まっている筈のエンジンOIL
動かさないのでOILが重力で下がりクランクの隙間からクラッチ側に出ているんですね
この落ち具合だと毎日、一滴以上落ちています。
1週間に一回以上、エンジンを掛けてやればそんなことも無いのですが
BSAエンジンの宿命ですね
トライアンフは同じ状態でも全く大丈夫なんですが
クランクシールの方法が違うのか?漏れていません。
師匠曰く「夏は気温が高いんで冬に比べるとOIL粘度が下がって落ち始めるんが早いんよ・・乗らなアカンがな」
そのとおりです。
因みにガレージ内の気温と湿度は
早い時期に整備したいと存じます。
コメントを残す (0)今から遡ること30数年前
大阪在住時代のkawasaki MACH CLUBの仲間がツーリングにお越しくださいました。
当時はお互いにマッハ一筋でした
大阪マッハクラブ時代の私の愛機はH2
友人の愛機はH1でした。
現在の友人のクラブがこちら
お互いにバイクはやめられないようです
暫し歓談後、鳴門スカイラインに向けて出発です
皆様、有難うございました。
コメントを残す (0)
徳島・鳴門も湿度の高い日が続いております。
愛機達を納めているガレージも湿気でメッキ類が心配
晴れ間の間隙を見つけ磨いてやることに
手前から1958年 1962年 1967年
和暦だと昭和33年 37年 42年・・50年~55年前なので維持も難しくなってきました
今回は塗装・メッキのお手入れですのでコレです
「ワコーズ製 バリアスコート」
それぞれのハンドル廻り
タンクバッジも年代を反映しております
次はアルミ部分の手入れを行いたいと存じます。
コメントを残す (0)2年数か月前にもご利用頂いたリピーター様がヴィラにお越しになりました
すぐにメーカーと車種がお解りになる方はかなりのマニアといえます。
私も調べてみましたが・・・
「SIDE BIKE」と云うフランスのサイドカー専門のれっきとしたメーカーなんですね。
本来のサイドカーと大きく違うのはエンジンが側車側(サイドカー)に有り、シャフトでバイク側(2輪)のリヤと側車側(サイドカー)のタイヤを駆動させている点です。
つまりポルシェやスーパーカーのようにRR(リヤエンジン+リヤ駆動)の構造なんです。
さらに使うエンジンは仏らしくプジョーやシトロエンに使っている4気筒DOHCの2,000ccのようです。
アクセルやブレーキも車のように足で操作します。
サイドブレーキもあります。
本国のヨーロッパではこんな使い方で楽しまれているようです。
これからもバイクライフをエンジョイしてくださいませ。
コメントを残す (2)
連休明けの鳴門、母の日となった日曜日
ツーリング日和と重なり駐車場はマニアックなバイクと車でいっぱいとなりました。
関西よりお越し頂いたBMWのヘビーデューティーな3台組
「ツーリング イキマセンカ!」 私もイキタイデス・・・
身支度を整え淡路島西海岸クルージングに出発です。
皆さんお似合いで楽しそう please come again Moana・・・
ポルシェが中心のクルマオタクの皆様がこちら
香川+徳島+関西各地より仲間の納車祝いでお越し頂きました。
クルマ談義は尽きないご様子
暫くすると
異常に低いシルエットのカエルが・・
少し前、加古川の主治医のお店で見かけたRSRルックではありませんか!
これは目の毒です
さらに
過日に長浜でご一緒の964ターボも登場
皆様、本当に有難うございました。
コメントを残す (2)