「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧

356SC//928S4 Ex のその後

秋晴れの鳴門~南あわじ方面

全国的にも快晴で「文化の日」という事もあり?

車(ポルシェ)文化のパラダイスであるフロッシュhttp://www.frosch911.jp/さんに行ってきました。

 

先ずは356SCの外装仕上げを依頼の塗装屋さんに

dsc07239

ボンネットは更に細かな板金を行ったようでチリも万全、塗りの段階まで至ったようです。

 

その他の部位は傷んだ塗膜を磨き上げている様子

dsc07243

驚く程、きれいな肌になっています!

 

 

dsc07241

 

他にも仕上げ待ちのポルシェが何台もあり、何故か安心したのです。

 

 

 

 

 

すぐにフロッシュに戻り、次は928S4 Ex をグルグル何周も廻りながら確認です。

dsc07252

 

 

完璧です

 

 

リペアの終わった左右シートも店内にdsc07244

 

 

 

 

最後は993 4SにOILを足してやって帰宅となりました。

dsc07249

 

 

コメントを残す (0)

10月の最終週は大忙し・・

10月も終わり

 

あまりよろしく無いお天気が続いておりましたが

最終週は好天に恵まれました!

 

img_0286

 

 

過日にお知らせ致しましたポルシェセンター四国中央さん主催の

新型車展示試乗会が開催されました。

 

 

dsc07218

ポルシェセンター四国中央さんのスタッフの方々も早朝より洗車してご準備

 

img_0284

 

991 4Sがガーデン中央に鎮座しております

 

 

 

img_0280 img_0291

エンスーな友人達も愛機で来て頂けました。

 

 

私は今回の開催の少し前、718ボクスターを密かに試乗させて頂きました。

 

dsc06964

この個体はベーシックモデルであるボクスター・PDKですが2Lの排気量から300ps/380Nm・・・・速い!

エキゾーストノートも水平対向4気筒のドロドロ、ドロロ ドロロ ドロッ ドロロロッロッー  良いです。

 

一方

高性能版であるボクスターSは2.5Lの排気量から350ps/420Nmを発揮するワケですから来年の早春が大層楽しみになったのです

何しろ左ハンドル・マニュアルのマイアミブルーは数台のみ正規輸入らしいのです。

 

 

 

この日はバイクも大勢でお越しくださいました。

img_0296

 

実は私の実弟は住友ダンロップに勤めておりまして

仕事柄、バイク好きが大勢いらっしゃるようなのです。

 

img_0302

 

皆様、有難うございました!

 

 

 

 

 

そんな訳で忙しくも充実した2日間となりました

img_0323

 

 

コメントを残す (0)

初!ポルシェで首都高・・その2

早朝だったこともあり

 

あっと言う間で首都高~中央道(中央フリーウェイ)は諏訪南まで走りきりました

 

 

残念だったのは

家内と楽しみにしていた府中スマートIC辺りで体感する筈の

「右に見えるケーバジョー・・左はビールコージョー」

左右の遮音壁が高く993 4Sの低い車高からは拝むことはできなかったのであります。

 

諏訪ではポルシェ仲間の997GT3のA氏と合流

dsc07144

 

彼の職場訪問で拝見した働く車 img_0257-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

 

GT3先導でMotorimoda主催の会場に向かいます。

 

dsc07152

 

この辺りは空冷には大変優しい気温dsc07140

 

 

 

 

 

dsc07165

 

もう皆さん、集まっておりました

 

dsc07164

 

dsc07161

 

 

流石に皆さんお洒落に着飾っての参加です。

 

 

 

私たちも少し離れた場所に駐車させて頂きました

dsc07170

 

 

 

この後、「英車の集ひ」の折には必ず走る鉢巻道路をポルシェで流します

 

dsc07181

 

 

 

こんな場所もimg_0265-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

高原ならではですね・・・

 

 

 

 

夕方には都内まで戻り、再度フェリーに乗り込みます。

 

dsc07216

貴重な体験のツーリングとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す (0)

初!ポルシェで首都高・・

秋本番

 

この時期、紅葉を巡るイベントやツーリングが多く開催されています。

 

 

マニアックなウェアや洒落た小物が豊富なエンスー御用達のMotorimoda

私は神戸店でお世話になっております。

 

冬の商品を検索しておりましたところ、ショップ主催のイベントを発見

motorimodadays-648x918場所も「英車の集ひ」で行き慣れた清里

 

MotorimodaさんのHPのイメージも大変カッコ良いのです。

14095895_1168591129865028_8977958583087696993_n

 

 

 

 

そこで今回は是非にMGで参加を前提に徳島~東京のフェリーを予約したのであります。

 

dsc06997

こんな調子で八ヶ岳に向かう予定だったのですが・・・・

 

少し前、淡路島でテスト走行中にアクシデント

 

 

 

急遽、993 4Sで向かう事となったのです

 

img_0240-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

 

超大型フェリーは新造船dsc07105を被ることもありません。

 

 

 

 

 

結構な長旅(18時間)有明到着は朝の5時40分

 

 

港から10分少々で「首都高速」!

 

dsc07108

 

デジカメ撮りながらなのでグローブは外しております・・

 

dsc07123

 

早朝の「シュトコー」を興奮気味に走らせます

 

dsc07112

 

dsc07116

時間に余裕があれば周回したかった位、楽しかったですね。

 

続く・・・

 

 

 

コメントを残す (0)

ブライダル・・演出と設え

過日に行われたブライダルフェアの一コマ

 

dsc07090

パシュレイも活躍の演出

 

 

dsc07084

 

美味しそうなお料理に見立てた植物

 

引いて見ると・・

dsc07083 中々洒落てます

 

 

dsc07082

 

 

dsc07087

 

とても素敵です。

 

 

 

丁度、この日は満月

dsc07096-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

 

 

モアナ全部を貸切でお祝いも可能です。dsc07078

 

コメントを残す (0)