
「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧
今日の徳島、鳴門は午前中晴れ、夕方から雨模様です。
気温はすっかり春です。
今日、ご紹介するのはこれからの鳴門の海岸線を観光しながらの足にピッタリの自転車のご紹介です。
サイズはミニサイクルと汎用の丁度中間のサイズです。
デザインと色が洒落てましたので購入いたしました。
昨年もご紹介させて頂いた、モアナコーストから近くで楽しんでもらいたい“鳴門の潮干狩り”などにお出掛けの際、是非ご利用ください。
この日のモアナコーストは春を感じられる陽気でした。
車がお好きな方なら近くの海岸線を走らせば日頃のストレスもすっ飛びます。
まして、それがフェラーリならなおさらです。
オーナーのK様も鳴門公園〜島田島スカイラインを好んでドライブなさるようです。モアナコーストも4月になると桜が満開の時期がやって来ます。
車好きな方のオフ会など楽しみにしております。
今回は私の憧れの“ナローポルシェ”のご紹介です。モアナコーストにお越し頂いたY様の愛車です。かなりのエンスーな方とお見受けし、お話しをお伺い致しました。過去の履歴ではRSも含めポルシェを5台乗り継いでいらっしゃるとのこと・・・・なるほど。
エンジンは至ってシンプル。エアコンもありません。そしてCPUではなくキャブレター!磨きこまれた金属類。このあたりは私の英車バイクに通ずる感性です。
サイドの貼られたスッテカー。「カリフォルニア ミッレ」とあり、下にはアメリカーニ ミッレミリア」と記載。以前にアメリカで行われたイベントに参加した際のモノ。やっぱりアメリカにも好きな方はいらっしゃるのですね。
こちらはY様が羽織ってらしたブルゾン。コロラドで1989年に開催されたイベントの記念品だそうです。
その他、アルファのレアモデルもコレクションなさってるようですので機会あれば是非、拝見したいものです。
モアナコーストのメンバー様より非常に貴重な(私の好きな)品物を頂戴いたしました。前ローマ法王がドイツを訪問した時の記念カードです。裏面には何やら通し番号のような数字もありマニアックです。
フロント横の壁にコレクションさせて頂きました。
H様、本当に有難うございます。これからもモアナコーストを温かく見守ってやってくださいませ。
昨年の早春に大好評を頂いた“ドバシメバル”がつい先程入荷しました。鳴門を代表する地魚であるメバル。モアナコースト、フィッシュボーンのファンの皆様、一両日中ならご堪能頂けますよ!
友人のD氏いわく、今日の釣果でも半数以上は小さかったので鳴門海峡に放流してやったようです。本格的な釣りは2月上旬になりそうな気配・・・。