「ポルシェについて」の記事一覧
もう一つの課題が前後のローターとパッド
ご覧の様に、過日のRUF クラブでの富士スピードウェイ走行会で焼きが入り
パッドに至っては端が炭化してしまっています
全てのパッドの交換とディスクローターの研磨を行いました
パッドはPorsche社のOEM製品を供給しているTEXTARを使用
ディククローターは前後共に表面を削ります
メンテナンスされたブレーキ廻り
ブレーキフルードも純正で対応です
その他、カーペットを貼り付ける部位や、片方が切れていた小物入れのベルトも修理を行いました
これで完璧な状態となりました
帰り際、偶然にも同じリアスポイラーを装着の個体と遭遇
ボディカラーもミッドナイトブルーメタリックと同色でした..
帰路は何度もSAに入り、エンジンルームを開けてウットリしたのでした。
コメントを残す (0)
RUF CRo エンジンルームのクリーンアップと足回りのメンテナンスが終了の報を受け
MIDGET と入れ替えにフロッシュに向かいました
新車の如く仕上げられたPorsche 964 C2/CRo のエンジンルーム
この新車然としたクオリティ..息を呑む美しさです
交換のパーツはクーリングファンとダクトカバー
後の部位はケミカルでクリーニングしたのですが、この変わり様..
改めて拡大してみます
ずっと開けたまま、愛でていたいような仕上がり具合となりました
過日の富士スピードウェイで酷使したのでオイル交換も実施
もちろん、Porsche CLASSIC純正の空冷専用10W60
続く..
コメントを残す (0)
毎年この時期に行われる休館日作業
その一環で予てより準備を進めていた、Porsche EV ステーションを設置致しました
トラックで運ばれて来た充電設備を組み立てていきます
作業はスムースに行われています
ものの数時間で完了となりました
その後は、石を置いて足元を見栄え良く仕上げていきます
後は、車止めや進入路からのサイン工事となります
運用は3月からの予定です
四国ではポルシェセンター高松以外では初めての試みとなります
皆様のご利用をお待ち申し上げます。
コメントを残す (0)リフトアップの度に気になっていたフロントリップスポイラーとアンダーカバー
底から覗かなければ判らない場所であり、恐らく私の元に来るまで数十年このままであったと思われます
しかし、このまま放置する訳にはいきません
アンダーカバーは本国在庫有りでしたが…
フロントリップスポイラーは欠品
只、納期は未定と云う返事ですがバックオーダーは受付可能でした
944も最終リリースされたのが28年前、このTurbo S に至っては33年が経過しています
ダメ元でオーダーをかけて待つことに..
ところが3か月弱でドイツ本国から新品のフロントリップスポイラーが届いたのです
これがそのバックオーダー品、新品のフロントリップスポイラー
開封時にはヨーロッパの香りがしたような、しなかったような..
これは在庫のあったアンダーカバー
世界中の944乗りからのオーダーがまとまったのか?
何れにせよ驚きの対応と言わざるを得ません..
無論、帰路の高松道は夢心地で走ったのでした
ご覧のように殆ど見える部位ではありません…が、
こだわる気持ちの問題です
Porsche AG Classic 恐るべし。
コメントを残す (2)
思いの外、反響の大きかった鳴門ニュルステッカー
Porsche 356 SC にはこの位置に貼り付けました
鳴門ニュルステッカーの丁度真ん中位、ヘアピンの外側がこの駐車位置になります
平日ならじっくりと、映えるアングルで写真に収めることが出来る筈です
一方、この夕焼け映えの356
生育地は大和の国
奈良県在住のエンスー建築家O氏もこの個体に貼ってくれています
何かと気の合うO氏
春になったら数年ぶりに奈良ニュルにも伺いたいと存じます。
終わり
コメントを残す (0)