
「ポルシェについて」の記事一覧
9月11日は911の日
911シリーズ964から始まった私のポルシェライフ
只、今は走らせることの出来る911が無いこともあり356SCでの初芦有です。
911当日は月曜日の為、前日の日曜日に登りました・・
快調に1時間少々で到着
奇しくも356SCカブリオレの隣に駐車することができました。
さらにはporsche 356 club 関西支部長様ともお話することが出来、良いご縁を感じたワケです。
この後、もう一つのミッションもあり山陽道へ戻ります。
パラダイスへ向かいます。
コメントを残す (0)
ご遠方よりお越し頂いたお客様
友人の手袋職人の工房http://www.caca-zan.net/と四国を巡る旅を楽しまれているM4
つくばからの遠征ですので往復2000Kmオーバーの車好きのオーナー様
鳴門公園をパトロール中にお見かけしました・・・
9月2日~3日はポルシェセンター四国中央さんの展示・試乗会が開催されます。
少しは暑さも和らいでいるかと存じます。
コメントを残す (0)怒涛のお盆期間も
例年よりも忙しい営業となりました。
夕刻、30分程度ですが高速走行を楽しんでみました・・
相変わらず始動には少し手こずりますが高速は気持ち良く走ることができます。
この年式で90マイル前後を安心して巡航できるのは流石にポルシェ
早くスロー系のキャブ調整が出来ることを願うばかりです。
それにしても運転が楽しくて仕方ない356SCです。
コメントを残す (0)
近畿道を使って向かったのは奈良
主治医も同じで気の合うエンスー宅
納車日も数日しか違わない気の合いよう(笑
この個体はカブリオレのボディにルーフ部を取り付けたタイプで相当に貴重な個体のようです
通常のボディと比較するとリアクォーターガラスの形が違います。
姫路・奈良・徳島の356
この後、これまたポルシェ繋がりの三輪素麺ファクトリーに向かいます。
そこには地元のご友人が何とプレA356で合流となりました
美味しく冷やされた素麺を堪能することができたのであります・・
・・・奈良盆地の暑さは車と共に堪えました。
終わり
コメントを残す (0)7月初旬の炎天下の中
356SCを駆り、果敢にもロングツーリングに出かけました・・
近畿道をランデブー走行した356仲間が撮ってくれた1枚
走行中の写真は難しいかと存じますが大変上手く撮れているのです・・
早速、モアナコースト フロントのギャラリーに飾りました。
s
コメントを残す (0)