PorscheのEV化に向けて…

持続可能な開発目標であるSDGsが浸透し、クルマ社会もしのぎを削っている昨今

Porscheも大きく舵を切りました

 

イメージ画像

 

弊社でもPorsche EV化に対応すべくPC高松にTaycanの持ち込みをお願いしたのです

 

複数の設置場所候補をK店長と相談しながら検討します

 

 

ヨーロッパだとこのような雰囲気で既に設置されている模様..

 

 

 

 

 

このTaycan 4S は試乗車と云うこともありドライブさせて貰いました

とてもシンプルな造り

ステアリングにはめ込まれた見慣れたクレストが無ければポルシェとは判別つかないのでは..

只、ドライビングシートは如何にもポルシェらしいハード系の感触

 

尚、カーペットやフロアマットには使用済みの漁網等を材料とした「エコニール」と云う

リサイクルナイロンが使われています

 

各部のタッチパネルは配置や操作性も良い印象です

 

パノラミックガラスルーフで解放感のある天井部

 

ナビシートの友人と海岸沿いを試乗します

 

友人の了解を得てフル加速を試しますが

体がシートに張り付く加速感は異次元の世界です(予告無くフルスロットルするとむち打ちになるような加速G)

 

現行モデルの911(992系)ターボモデルでもここまでのパフォーマンスにはなりません..

 

 

この個体4Sは530PSで、0→100を2.8秒!

ターボだと680PS、ターボSになると761PSを誇ります

 

ポルシェの歴代スポーツモデルと比較しても群を抜いていますね

正にTaycan=トルコ語で「活発な若い馬」は上手いネーミングです

 

 

そして、このTaycanにもしっかりとPorscheを感じられ

 

こうしたポルシェフィロソフィー or Porsche DNA はEV車にも脈々と受け継がれていることを充分体感できたのです

 

 

 

 

一方、クラシックポルシェを愛する私達にとってとても心配していたことも解決している情報がコチラ

 

これまで通り、ガソリンエンジンのパーツ供給は責任をもって続けることが約束されているのです

 

 

恐るべしポルシェブランド。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です