「モアナコーストのレストラン情報」の記事一覧

オーナーのこだわり

お久しぶりですUP!
最近は一気に冷え込んだり、かと思えば春を思わせる日や嵐のような低気圧、きまぐれな天候に翻弄されっぱなしです汗
本日は、皆様に「ホテル」のこだわりをいくつかご紹介
まずご来館いただいて皆様をお出迎えするのがこの正面玄関。
階段を上がって向かって右側にはレストラン、左側にはフロントと客室が広がりますチョキ
「エレベーターが欲しいな」がーん・・・
そう思われる方もいるでしょうがおカバンはスタッフがお持ちしますのでぜひ階段で・・・
まずはゆっくり館内が見えてくる雰囲気を味わっていただきたいんです大笑い

今の時代、少しでも便利にといろいろなものが開発、発売されますし
素晴らしいことなんですがたまには足を止めて、自分の足でゆっくり過ごすのもおすすめです♪
ホテルロビーにはオーナーのこだわりのものが飾ってありますUP!
イタリア旅行の際に利用したホテルのレシートや宿泊チケット、海外のものだとこんなにお洒落キラーン
他には、現地でプレゼントしていただいたという年代物のワインオープナーやトスカーナでの写真や
オーナーが大好きなフェラーリが書かれた原画、イタリアではないですが友人から頂いたあのコンコルドの航空チケットなどなど
まだまだ館内には書ききれないほどありますが今回はここまで・・・




現状に満足することなくもっと細部まで・・・
少し前にも1階カフェスペースを全面ガラスに張り替えしたりと
日々進化するモアナコーストキラーン
観光と合わせてホテル散策もしてみてください♪
レストランスタッフ 河井 拓図

プロポーズ予定の方、必見!!

大寒波が過ぎても、まだまだ寒い日が続きますね・・・雪
でもいつの間にか日が暮れるのが遅くなり、まだまだと思っていた春が近づいている気がしますらぶりぃ~♪
モアナコーストと言えば、桜花。皆様も今から楽しみにしていてくださいねらぶりぃ~♪UP!
さて、以前ご紹介させて頂いた”アニバーサリースペシャルディナー”が大好評ですハート
ハートAnniversary Special Dinner
ハートシェフ特製イタリアンフルコース
(冷前菜・温前菜・鮑料理・パスタ・魚介料理・お肉料理・特製デザート・コーヒー)
ハート選べるワインフルボトル(ノンアルコールも対応可)
ハートメッセージ付ホールのガトーショコラ付
ハートお二人で記念写真
ハート花束
などなど豪華特典付きでお一人様¥10000(税・サービス料別)
大切な方のお祝いをしたいけど、どこで何をどうやってしたらいいんだか・・・なんていう不器用な方にもおすすめですらぶりぃ~♪
これまで、数々のお誕生日祝い・プロポーズとご利用頂きましたが、皆様とっても幸せそうキラーン
ご用意させていただくスタッフも幸せな気持ちをおすそ分けして頂きながらの素敵な時間となりましたらぶりぃ~♪
お料理内容も、季節の食材を使用したその日だけのコース。ワインもスパークリング・白・赤・ノンアルコールワインとお客様の好みに合わせてソムリエールがピッタリのものをご用意させて頂きますぶどう
プランを作った本人が描いていた理想の記念日コースがそのまま形になったものがこのプラン。
お席が空いていれば、土日祝日問わず、受け付けておりますキラーン
*ここだけのおすすめ話:窓から夜桜を眺めながらお食事できる桜の季節が一番おすすめですハート(窓側席は限られますのでご予約はお早目に)
是非是非皆様ご利用くださいませいちご
 
 フィッシュボーンソムリエール 今年の桜ワインは何にしようか悩み中 浦川陽子花

パスタの奥行き

 ずれた季節を取り戻そうとするような寒波の襲来でしたね。皆様、体調を崩されたりしていませんか??
 今日はフィッシュボーンのメニューには欠かせないパスタ(麺)のお話。
 お店のメニューに「生パスタ」と書いてあると手の込んだ高級なイメージがしたり、乾麺には安いイメージを持っていませんか?
 イタリア料理は地域の風土、素材を合わせた郷土料理です。もちろんパスタもそうです。
 生パスタは、軟質小麦が育つイタリア北部の生まれ。食感も柔らかく滑らかな舌触りを生み出します。寒く山岳部が多いから、卵・チーズ・肉がメインの素材となり、クリームや煮込みといったソースが組み合わされています。濃いソースに絡む太い平麺が多いのも特徴です。


 乾麺のパスタはセモリナ粉などの硬質小麦が育つ温かなイタリア南部から。温暖な日差しで甘く育つトマトや地中海のイワシや蛸など魚介を使ったオイルベースのソースを合わせています。
 こういったイタリアの郷土料理の基本を踏まえたうえで、鳴門の旬の素材や日本人の食感の好みに合わせ、硬質小麦と軟質をブレンドした生パスタ、乾麺を使い分けております。また、生地だけでなく太さや厚みもチョイスしてソースに合わせてご提供しております。
聞きなれないパスタがメニューにあれば、是非スタッフに尋ねてみて下さい。


素材とソースと麺の組み合わせを見ると、イタリアンの奥深さと料理人のこだわりが見えてくるはずです。
                             サーヴィススタッフ:西 啓次郎

モアナコーストの自家菜園♫

正月休みも終わり日常が帰ってきてしばらく経ちますが皆様どうお過ごしでしょうか?
本日のレストランのブログでお伝えしたいのは、
モアナコーストの自家菜園です
イタリアンの特徴はオリーブオイルとトマトと考える方が大多数を占めるでしょう
でも本場イタリアでは地方によって、例えば地中海付近だと魚介をふんだんに使ったり、北部から内陸だと肉や乳製品をよく使いますキラーン
代表的なトマトとオリーブオイルは南イタリアの特徴です晴れ
フレンチとは異なり、地元の食材、自分で育てた旬のものを使ってふるまう料理がイタリアンの特徴の様な気がします内緒
モアナコーストにも大きくはないですが自家菜園がございまして、写真にあるようなローズマリー、パセリやミント、イタリアンパセリ等
香草をはじめ、ブロッコリーやわけぎまだ収穫時期ではないですが玉葱など他にもたくさんの野菜たちが眠ってます。



基本的に料理に使用している魚介や野菜などはできるかぎり地元徳島のものを提供しております。
それがモアナコーストに来館していただいたお客様にモアナコーストだけではなく「徳島」を知ってもらういい機会にもなります
なにより冷凍で運ばれてくるものよりも獲れたてで新鮮なものがおいしいですから
一品一品になにげなく添えられている野菜や香草もこだわりを持って手間をかけられて、選び抜かれた食材たちですので
そんなことも頭の片隅に置いて頂けたらと思います。
レストランスタッフ 河井 拓図

★☆あけましておめでとうございます☆★

遅くなってしまいましたが、皆様、新年あけましておめでとうございますキラーン
とても暖かいお正月、フィッシュボーンにもたくさんのお客様にご来店頂きましたキラーン
まだまだ足りないところも多い私たちですが、本年も試行錯誤しながら、でも楽しく皆様と素敵な時間を共有したいと思いますらぶりぃ~♪どうぞ宜しくお願い致しますハート
さて、1月の新しいLunch Stagione(季節のランチ)は6日からスタート予定ですいちごどうぞ、お楽しみに・・・きのこ
そして大切なお知らせです。
1月18日(月)から23日(金)の5日間
モアナコーストは全館休館日となっておりますクローバー
お部屋のメンテナンス、そしてクリスマスから年末年始走り続けたスタッフたちも少しお休みを頂戴いたしますキラーン
2月にはバレンタインのガトーショコラの販売やデザートブッフェも予定しておりますらぶりぃ~♪
今年のモアナコーストにも是非ご期待くださいUP!