「モアナコーストのブライダル情報」の記事一覧
田岡 貴之様・奈央子様・尚くん
挙式(カサミエント) 披露宴(シエスタ) 59名様
かわいらしいお子様とご一緒のファミリー婚。
コロナに負けない!とっても素敵な結婚式になりました。
ウェルカムスペースの入り口扉は開放、ゲストの皆様にはマスク着用とアルコール消毒&非接触型検温を徹底
感染症対策にじゅうぶん気を付けながら、お衣装の色あてクイズに参加いただきました。
どのお色もご新婦様にお似合いで皆様悩まれる場面も。
たくさんのお祝いメッセージが届いたおふたりならではのウェルカムスペース
ゲストが到着するなか、ブライズルームではドキドキのおふたりの姿が
実はこの日、おそろいのスニーカーでご来館いただいていました。
ふたりでおしゃれを楽しむ素敵なカップル様にスタッフもうっとり。
まるでお天気もお祝いしてくれているような晴天の中、尚くんも一緒にキリスト教挙式がスタート!
これまで大切に育ててくれたお父様、お母様。
最後の花嫁支度もばっちりです。
誓いのキスは尚くんのほっぺに。
ファミリー婚ならではの心温まる演出にとっても癒される瞬間でした。
挙式でもマスク着用をお願い致しました。
ガーデンにてフラワーシャワーと集合写真の撮影
挙式後もガーデンを有効的にご利用いただきました。
ゲストとのフォトタイムもばっちり!
披露宴会場は幸せの色ともいわれるブルーがキーカラー。
“大人ナチュラル”な会場に仕上がりました。
県外のご友人とリモートで乾杯したり、おふたりがゲストを撮影、などなど
ゲストとふれあえる時間をたくさん設けました。
ウェディングケーキはいちごたっぷりの3段で♡
スイーツ好きのご新婦様には大きなスプーンでファーストバイト!
装い新たにお色直し入場前のワンシーン。
ドキドキの瞬間もおちゃめなおふたりでした
受付時にご記入いただいたお衣装色あてクイズの答えは、緑!
豪華な賞品はくじ引きで当選者発表となりました。
うっとりするほど素敵な和装もたくさんのフォトタイムを。
おふたりでお色直しへ。いってらっしゃい!
中座中、お子様たちへ1輪のバラをお配り。
いったいなにに使われるのでしょう、、、?
お色直し入場後、お子様たちからバラの花を受け取るご新郎様。
ご新婦様もそわそわ。
受け取ったバラを花束にして、、、
プロポーズの再現を!
ロマンチックな演出にご新婦さまもほれぼれ。
手伝ってくれたみんなとハイ、チーズ!
ここでご新婦様ご家族よりおふたりへサプライズムービー
実はこちらのムービーはご新婦様のお父様による自作。
愛情のこもった素敵なサプライズでした。
ムービー中、お父様お母様による歌の披露や
妹さん、お子様たちからのプレゼント贈呈などとっても愛されているおふたり。
素敵なひとときもあっという間にお開きへと近づいて参りました。
ご新婦様によるお手紙朗読とおふたりからご両親様への記念品ご贈呈。
こんな素敵な場面も見せてくれました。
お父様同士のアツいハグ!
披露宴お開き後はガーデンにて集合写真。
「5,4,3,2,1 」
の合図とともに、、、
ゲストの皆様へ70発のサプライズ打ち上げ花火!
思いがけないサプライズに皆様大喜び!!
みなさまへのサンクスギフトはお二人のお写真入りのお米。
ガーデンでお渡ししました。
この後は室内にてアフターパーティーを開催。
ゲストの皆様にはその後客室へとご案内させていただきました。
ガーデンにチャペル、2つの会場、ご宿泊客室とモアナコーストを貸し切りいただき
アットホームなウェディングを実現されたおふたり。
感染症対策もばっちり行い、リモートでご友人をご招待。
また、今年は見られる機会が少ないからといってサプライズでゲストに打ち上げ花火をプレゼント。
これまでとは違った環境の中で新しい形のウェディングをお手伝いさせていただき、みなさまの幸せそうな姿をみてこの場所で結婚式を行っていただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
また、ご家族で遊びにきてくださいね。
この度は、ご結婚誠におめでとうございます!
結婚式で、花嫁さまが持つウェディングブーケ。
最近では、ドライフラワーなど落ち着いた色和えのブーケが流行になっていますよね。
では、花嫁が持つブーケを持つ意味ってなんでしょう?
今回は、花嫁さんを更に華やかにさせてくれるかかせないブーケの意味についてご紹介いたします。
元々は、中世ヨーロッパから伝わる言い伝え「ブーケ・ブートニア」が由来していると言われています。
挙式でもよく行われる”ブーケ・ブートニアセレモニー”もこちらから由来されています👰
言い伝えではこう記されています🖊
”ある一人の青年が、プロポーズをするために花を集めてひとつの花束にしました。
愛する女性に想いを伝えるため、ブーケを作り恋人へ結婚を申し出ました。
プロポーズされた女性は、ブーケの中から1輪を抜き取り男性の胸元へ挿しYESのサインを送った”
と、なんてロマンチック、、、💐
この言い伝えが日本にも伝わり、花嫁さんにはかかせないものとなりました。
そんな素敵な言い伝えが中世から今世に受け継がれ、結婚式ではプロポーズの再現として
”ブーケブートニアセレモニー”が行われています。
意味を知ると、おそろいのブーケ・ブートニアがより特別なものになりますよね👰
花嫁さまのお好きなお花や、花言葉にこだわったブーケもとってもロマンチックです。
素敵なブーケと一緒に、ドレスを合わしてみてはいかがでしょうか?💐
大人数での結婚式がやりづらい世の中になった今、ご親族様だけでのお食事会スタイルや
お写真として形に残す方など、新たな結婚式のスタイルが考えられています。
その中でも、おすすめしたいのが前撮りロケーションフォトです📷
ガーデン、客室、お庭に面したデッキなどなど
モアナコーストにはお写真映えのスポットがたくさんあります😆
お外では自然と融合した、自由でナチュラルな表情の一枚を。
室内チャペルや客室ではヴィンテージ風なお洒落な一枚を残すことができます。
さらに、リゾートホテルならではといってもいいロケーション。
建物の前には海🌴
そして春のガーデンは桜🌸
四季折々の表情を楽しませてくれます。
結婚式当日には取れない写真を残せることが魅力のロケーションフォト。
自然な笑顔や、思い出の場所でとっておきの1枚を撮影できます😊
「ナチュラル」「アットホーム」などなど自然体で過ごせるウェディングがここ最近主流になってきました。
そんな自然派ウェディングの代表といえばガーデンで行う結婚式
青空の下、開放的なロケーションが魅力的ですよね。
ブーケトスやフラワーシャワーなど、ガーデン挙式だからこそ実現ができ、自由度が高くオリジナリティに溢れます。
そんな魅力的なガーデン挙式。
実は、モアナコーストは四国で初めてガーデンウェディングを取り入れた場所なんです。
これまでの長い間、たくさんの幸せなカップル様のセレモニーを行ってきました。
また、桜の時期はガーデンが華やかに🌸
前撮りにはうってつけの会場です😌
【告知】
2020年も年末年始ブライダルフェアを開催いたします。
続報はブログやInstagramでご報告させていただきます✉
モアナコーストでは、1日1組限定で結婚式を行っています。
本日は、貸し切り結婚式のスケジュールをご紹介いたします🙋
13:00 おふたりご到着(お着付スタート)
貸し切りにすると、開始時間も自由。
結婚式は朝が早いイメージですが、この日はゆっくりとお昼からお仕度を開始。
14:00 ゲストご到着後、ガーデンにてウェルカムパーティーがスタート
開放的なガーデンでハレの日を祝して乾杯🍻
15:00 ガーデンチャペルにて挙式スタート
晴天の中、人前式が始まりました。
少しドキドキするけど大切なみなさまに見守られ、自然と笑顔に
15:30 挙式後ゲストとのフリータイム
ご家族やお友達と記念撮影に📸
ドローンを使って今風の集合写真も撮影できるんです😆
16:00 室内テラス会場にて披露宴スタート
ガラス張りの解放感溢れる会場は、アットホームな披露宴にぴったり。
たくさんの「おめでとう」が心地よく響き渡ります💐
17:00 デッキにてパエリア実演料理
結婚式の楽しみのひとつでもあるお料理は、鳴門で採れた旬の魚介類や自家菜園の野菜をふんだんに使用したイタリアンフルコースでご準備。
彩り鮮やかなパエリアはシェフ自らが取り分けし、見ても食べても嬉しい一品をご用意。
18:30 おひらき
来ていただいたみなさまにたくさんの「ありがとう」を伝えます😌
19:00 ガーデンにてサプライズの打ち上げ花火
最後の最後までゲストに楽しんでいただきたい!
そんな想いから打ち上げ花火をご準備することが可能です🎆
約70発、3分に及ぶ打ち上げ花火に大興奮😆
19:30 モアナコースト客室へご案内
本館8室にはすべてのお部屋に露天ジャグジーを。
夜空をみながら今日の1日を思い返し、リゾート感をたっぷり堪能🌴
別館6室には半露天ジャグジーを。
「大人のためのスイートルーム」がコンセプトの全室スイートルームにはお父様お母様やお世話になったみなさまにごゆっくりおくつろぎいただきます😌
以上が、貸し切り結婚式のスケジュールです⌛
挙式、披露宴、客室と丸1日隠れ家リゾートをご利用いただけることがおすすめです。
【告知】
2020年も、年末年始ブライダルフェア開催が決定いたしました。(詳細随時)
「先に話だけでも聞きたいな」「ブライダルフェアに参加したい」
などなど、お気軽にお問合せください😊
☎ 088-687-2255