「ライトウェイトスポーツ」の記事一覧

芦有の話が続きます..

猛暑の続く鳴門~南あわじ

 

古い英国車を動かすには決して環境は良くない時期ですが

ワケあって芦有ドライブウェイ経由で西宮/船坂まで強行しました

 

 

いつもの仲間達もいつものように集まっていました

 

流石にこの暑さ

 

有馬口から上り坂の多いコースでは明らかな熱ダレ

2速で踏み込まないと失速してしまいます

 

 

かつての相棒、89 turbo

今回はペニーレーンまで同行二人、アシストをお願いしております

 

 

 

展望台から30分程でペニーレーンに到着

 

早速、リフトアップして打ち合わせを行います

 

 今回の念入りな整備とモディファイには理由があります

 

それがコチラ

主催者であるフライングスコットさんhttps://www.flyingscott.net/を参照

 

英国車だけのクラシックカーラリー「27th BRITISH CLASSIC MARATHON」

 

二日間、古い英国車で岡崎~能登を往復600Km走行するタイムトライアルレースなのです

 

このイベントもコロナ禍で秋に順延となり、参加可能になった次第

 

 

打ち合わせ後は、おじさん二人でカフェでランチ

 

 

その後は89 Turbo のナビシートでポルシェパラダイスに向かいます

 

ナビシートとは言え、走っているこの個体に体をあずけるのは8年振り位か..

 

トーションバーとは思えない安定感のある乗り心地

5速と相まって、トルク感満載のエンジンには流石ポルシェと再認識したのです

 

 

 

ポルシェパラダイスで新品パーツ取り付けの89 Turbo

あまり見てると再燃しそう…

コメントを残す (0)

LANCIA の大御所宅へ / Honda S 800 Coupe

5年振り位にお邪魔したH氏のガレージ

 

 

LANCIA乗りなら知らない人はいないであろうエンスー

 

コレクションも仰天するようなモノばかり..

 

 

 

どれも当時のファクトリードライバーが使っていた本物

 

しかも自筆サイン入り

 

 

 

国産ライトウェイトスポーツにも興味をもたれた様子でしたのでお互い交代してドライブ

 

 

 

 

 

 

なんとも濃い一日となりました。

コメントを残す (0)

働く船と MG MIDGET/Mark3

モアナコースト前の海岸線を北へ

 

大鳴門橋近く、鳴門のマン島入口に在る大型船の接岸港へ向かいます

 

 

この時期、アジ釣りを楽しむ人々

 

 

ご覧の様に大型船が接岸できる港なので水深も深く

釣りには注意が必要です

 

 

 

近い将来、カジノ誘致の話もあり

 

この港に大型クルーザーが沢山出入りする場所になるのかも知れません

 

 

 

 

この場所も写真スポットお勧めの場所となります…

 

 

 

 

 

 

コメントを残す (0)

Honda S 800 M Golden yellow のその後

空冷ポルシェパラダイスを訪れた2台のHonda S 800 M

 

Golden yellow号には、あのハードトップが装着されていました

 

当時、土山の師匠からハードトップの装着も薦められましたが

幌の方が似合っていると判断し、付けず終いだったのですが

装着時の容姿やトップが白と云う配色も良くてとても驚いたのです

 

 

 

実は今回

M coupe のマフラーをモディファイすべく

主治医に無理を承知で見てもらうのに付き合って頂いたワケです

メインマフラーのみのcoupeとサブマフラー付のオープンの構造の違いを見てもらいます

 

 

 

その後、フロッシュを後にして神戸に向かいます

後方からの映りも良いですね

 

 

 

関西では老舗のパーツショップである「SPEED SHOP F Ⅱ」

 

過去には356 SC のMOMOステアリングもココで調達しました

 

 

いつもの出前珈琲をご馳走になり、クルマ談義で盛り上がったのです

コメントを残す (0)

Honda S800 M の話が続きます

梅雨入り前の晴れた日曜

 

土山ベースの師匠が仲間とランチツーリングにお越し頂きました

 

いつものヨタ8もご一緒です

 

 

600のシンプルなデザインにも好感が持てます

 

予定しているモディファイであるアンメーターや油圧計も参考になります

 

ヨタ8の内装や仕様も参考にしたいと考えております

 

S8には履けませんが超貴重なCAMPAGNOLO

 

 

 

食後の歓談も盛り上がり、皆さん帰路についたのです

 

 

 

 

コメントを残す (0)