
こんにちは。
暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、大変お待たせしておりましたが、お盆期間(8月12日~8月15日)特別プランでご予約をいただいているお客様へ、ディナーメニューをご案内致します❢
❍stuzzchino
⇢茄子のパンナコッタと低温で柔らかく蒸した鮑のスカロッパ 生ハムのソース
❍antipasto
⇢鳴門産鮮魚のマリネと季節野菜の菜園風
❍antipasto caldo
⇢鳴門産栄螺と徳島産椎茸のスピエディーニ ドライトマトと茗荷のソース
❍pasta
⇢鳴門産真蛸と冬瓜と大葉のスパゲティーニ
❍pesce
⇢天然鳴門鯛のパナートと季節野菜のカポナータ
❍carne
⇢阿波牛のステーキ ピッツァイオーラソース 燻製じゃがいものクレマと
❍dolce
⇢鳴門金時のプディーノ阿波番茶のシロップ添え ヘーゼルナッツと阿波和三盆のジェラート
この期間だけの特別ディナーコースでございます☺˖✧
楽しみにお越しいただければ嬉しく思います❢
◊(カジュアルディナーコースのお客様は、一部内容が変更となっております。)
※その日の仕入れ状況により、メニューが変更となる可能性がございますので、ご了承くださいませ。
皆さんこんにちは!ホールスタッフの髙木です!久しぶりのブログ更新でお待たせしておりました 😵💫
今回は先日より始まった新メニューの紹介をします!全メニューが新しくなりどれもおいしいですがその中でも私オススメの一品を紹介します!
それがこちら ⬇️
徳島県産鮮魚のオーブン焼き 季節野菜と鳴門産チーズのソース
季節野菜と鳴門産のチーズが絶妙にマッチしたソースがとても美味しいです 🧀
その他、新鮮な食材を使った料理をたくさんご用意しておりますのでこの機会に是非お越しください!お待ちしております 😃
こんにちは!毎日東京オリンピックで盛り上がっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
暑さもどんどん増し、40度近くにもなる地域もあるようです😲💦どうぞ熱中症にはお気をつけてお過ごし下さいませ。
さて、先日より予約受付開始になりました「みんなで!とくしま応援割」についてご案内致します。
徳島県在中の方限定!徳島県内で宿泊、県内旅行商品を購入した場合に、それぞれの代金の1/2(上限5,000円)の額が助成されます。
また、前回に引き続き県内の「利用対象施設」で利用できる最大2,000円(人泊・旅行)の「とくしま周遊クーポン」もついてくるので更にお得♬
◆対象期間◆
令和3年8月1日(日)~令和3年12月31日(金)
※令和3年6月8日(火)以降のご予約から10月31日(日)までになされたご予約が対象となります
※8月1日以降の宿泊分は回数制限がございません。ご連泊の場合は一回申請あたり「3連泊」までとなります
予約開始初日から多数のお問い合わせをいただいております。
応援割ご希望のお客様はご予約お申込みの際に、お申し付け下さいませ。
モアナコーストでの応援割利用には上限がございますので、ご予約はお早めに・・・!
お問い合わせはこちらから ☎088-687-2255 (9:00~21:00)
◇応援割詳細はこちらから◇
https://www.awanavi.jp/topics/minna-ouen2.html
ドレスの色によって意味があることをご存じですか?
白のウェディングドレスには【純白・無垢・純真】【あなた色に染まります】
という意味が込められております。
また、白という色は悪魔を払うという言い伝えも、、、
ブルーのカラードレスには、聖母マリアを象徴する色として【純潔】を意味しております。
結婚式で身に着けると永遠の幸せが続くと言い伝えられている
「サムシングフォー」の中の一つに「サムシングブルー」というジンクスがございます。
サムシングブルーには【花嫁の清らかさと誠実な愛情】という意味が込められております。
赤のカラードレスには、【相手に染まる意思】を意味しております。
花嫁様のシンボルカラーとして知られる純白のウェディングドレスから鮮やかな赤へと一変する姿は、
嫁ぎ先で新たに生まれ変わることと言われております。
紫のドレスには、【冷静】と【情熱】
ピンクのドレスには、【恋愛と幸福】
黒のドレスには、【あなた以外には染まりません】
など、それぞれの意味が込められています。
ドレス選びに迷っている花嫁様も、込められた意味など調べてみるのも面白いかもしれませんね♡