
こんにちは!
皆さんゴールデンウィークが始まりましたね!🔥
モアナコーストは大型連休となると、レストラン・ご宿泊共に沢山のご予約をいただき忙しない日々が続いております😄
私たちスタッフにとっては有難いことですね✨同時に新しいスタッフたちがグンと急成長するタイミング・・・!
春から入社した新卒スタッフが、日々新しいことに挑戦しています。
今年はキッチンに1名、サービスに1名と合計2名の新入社員が新しい仲間として加わりました😊
その中の1名、ホールスタッフの「中脇暖(なかわきひなた)さん」をご紹介します。
中脇さんは、内定後からアルバイトとしてレストランスタッフに加わりました✨
アルバイト期間は、レストランサービスや開店・閉店作業を行ってもらっていました。
この春からは社員としてフィッシュボーンを支えるようになり、
今までやったことのなかった業務も沢山覚えたそう・・・
中でも本人が一番楽しみにしていたという【チョコプレート】
お誕生日や記念日でご利用頂くお客様へ、ホテルからお出しするささやかなお祝い🎂
フィッシュボーンではレストランスタッフが書いております!
そしてこちらが中脇さんが書いたチョコプレートがこちら
センス抜群でした😎✨
まだ練習しだして半月ほどしか経ってないとは思えないほど上手でした!🌟
今は、お客様にもっと喜んでいただけるプレートが書けるよう練習中だそうです
上達するのが楽しみですね😍
今回は新入社員の中脇暖さんをご紹介しました
モアナコーストでは新卒者ももちろん、異業種からの転職でホテル業が未経験の方も大歓迎です
現在はルームメイクとレストランのアルバイト・パートを募集しております
ご興味ございましたら一度お問い合わせくださいませ
一緒に働いてくれる元気なスタッフをお待ちしております✨
こんにちは!ホールスタッフの石内です!!
今回は【GWの時期だけの限定メニュー】についてご紹介します🍝
5月2日~5月5日の4日間限定のメニューです!!!
気になる内容をご紹介いたします😆
コースは2種類ご用意しております🍷🌟
どちらもご満足できる内容となっておりますので、ぜひこの機会にお試しください😊
皆さまのお越しをお待ちしております🤵🏻♀️🤵🏻♂️
では!また次回の投稿でお会いしましょう🐻
こんにちは!ホールスタッフの石内です!!
今回は大切な方へのプレゼントにピッタリなチケットについてご紹介します😊
当店ではお食事券の販売を行っております🎫
例えばこんな時に、、、
①お誕生日のお祝いや、結婚記念日のお祝い
②ご結婚やご出産のお祝い、またそれらの内祝い(お返し)
③お世話になった方へ、感謝の気持ちを込めて
また!母の日のプレゼントにもおすすめです😆🩷
この機会にぜひご利用ください🍽️
皆さまのお越しをお待ちしております!!
では!また次回の投稿でお会いしましょう🐼
5月第2日曜日は母の日。
GWが終わって、うっかりしているとやってくる母の日。
プレゼントなににしよう? 時間がない!
と毎年あせる方も多いのでは?
今年の母の日にはモアナコーストのお食事券をプレゼントしませんか?
お食事券お申込みの流れ⇒
①お料理のコースをお決めいただき、モアナコーストへお電話またはメールをお願いします
ランチでもディナーでもOK!
②ご都合のよい日をお伝えいただき、モアナコーストフロントへお越しください
チケットをお受け取りいただきます
③お母様のご都合のよい日をご予約いただきます
*ドルチェのプレートに無料でメッセージをお入れします
「おかあさん いつもありがとう」など20文字程度でお伝えください
*お食事+お花をつけたい、乾杯ドリンクをつけたいなど、アレンジ自由!
詳しくはスタッフにご相談ください
※お花の発注は3日前までとなります
*遠方のお客様には簡易書留での郵送も対応いたします
お振込を確認後の郵送になります。振込手数料、送料、簡易書留料金もいただきますので、ご了承くださいませ。
お日にちには充分余裕をもってお申込みください。
※普通郵便には対応いたしかねます
※到着日のご指定もいたしかねます
お問合せ、ご予約、お待ちしております♪
お隣香川県のタウン誌「NICE TOWN」5月号に掲載いただきました♪
表紙は淡路島、道の駅うずしおinうずまちテラスのうずしブルーレモンソーダと、サンセットオレンジソーダ。
香川県のタウン誌ですが、徳島・淡路島の情報も満載!
モアナコーストも1ページ載せていただいております。
鳴門公園内に11月にオープンしたウズリズムさんや、今年6月にオープンする観光施設の情報も。
(モアナコーストがある鳴門市鳴門町のお隣、瀬戸町の廃校になった小中学校がリノベーションされて生まれ変わるのだとか。
これは見に行かなくては!)
GWは「NICE TOWN」を片手に、四国と淡路島を楽しめますね😊
モアナコーストご宿泊者様用ラウンジにも置いておりますので、ご自由にご覧ください♪