
「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧
今朝の鳴門は晴れ渡り昨日のような陽気ではないですが少し春めいた日和です。
昨日、関西からご利用頂いたM様は最新ボクスターSが愛機です。
鳴門の青い空とカーズレッドが映えています。
996からのお乗換えとお聞きしました。
ポルシェはどれもヒップラインが良いですね。
ボクスターもオプションの20インチホイールなどかなりのこだわりでございました。
鳴門・モアナコーストも近い将来の展開に向けて準備を進めています。
今回は、小物orリネン類を置く為の移動テーブルとルームキーの飾りです。
細かなディテールもまとまっており、木の質感や色使いも絶妙です。
これならソファー椅子タイプの部屋ならルームサービス時にも使えそうです。
こちらはルームキーを入れる為のオブジェです。
大き過ぎず、小さすぎて無くしてしまわない丁度良いサイズですね。
何よりデザインが洒落ててブラス(真鍮)の素材がマッチします。
このミニテーブルはモアナコーストで使うことにしました。
安価ですがデザインが良いです。明らかにカッシナーのイクスシーシリーズを意識しているのではと思います。定番のフロスの「ミスシッシー」と相性バッチリでした。
2月に入り、モアナコースト周辺は春のような気温が続いています。
しかし、未だバイクで走るには少し早い(軟弱な年になってしまいました・・)。
そこで、愛機の整備と汚れを落としてやりました。
ご覧のようにヘッド廻りにはオイルが滲みています。(50年前の英国車ですので仕方無いのですが)
ブラシも入り難い場所ですので車用のキャブクリーナーを使ってみました。
するとどうでしょう・・こんなにキレイになりました!
このタイプならホームセンターで特売なら1本400円位で購入できるのです。
もし、エンジンをばらしてヘッドをサンドブラストに出せば数万円はかかる筈です。長距離走行を行った時にはミッションケースの裏に流れたオイルもこれで安心ですね。
徳島県内にもマニアックな方が多いのですが、お隣の香川県にもお好きな方が多数生息している事を最近、特に実感しています。
モアナコーストの近くには鳴門スカイラインがあり、鳴門北ICもすぐですので集まってもらえ易いのです。
皆さんのこだわりを感じるショットです。
昨年乗り換えた964、私の場合は色(シグナルグリーン)にこだわりました。
朝の連続テレビ小説「純と愛」はご覧になってますか?
この度、1月28日(月)の放送でモアナコーストも出演を果しました!
そうです、番組の最後に数秒ですが全国の旅館・ホテルで働く皆さんを紹介するコーナーです。
あちこちから“見たよ”のお声を戴き嬉しい限りです。