
「リゾート社長のこだわりブログ」の記事一覧
まさに行楽日和の好天に恵まれた鳴門。
淡路島最北に位置する道の駅にいきませんかと車友人達に誘われ行ってきました。
今回はカラフルな参加車両が揃いました。
御覧のように信号機のような色合いです。
それにしてもしょっちゅう通過している明石海峡大橋の真下にこんな施設があったとは・・・
せっかくなのでこんなアングルをお願いしました^^
大勢の家族連れや団体さんで大賑わいです。
名物?の「生シラス丼」をみんなで戴きましたが美味^^
帰りはみんなでモアナコーストでお茶しようとお気遣い頂き、充実した1日でした。
過日のご報告です。
秋が少しだけ感じるようになった9月中旬に関西方面からタンデムでお越し頂いたお客様の写真が見つからずかなり遅れてのUPとなってしまいました。
私、ハーレーは勉強中で詳しくご報告できませんがBucoのヘルメットのようなのでこだわりのバイク乗りとお見受けしました。
来年、桜のシーズンなどにもお越し頂ければ嬉しく存じます。
毎年、恒例となったポルシェセンター四国中央様主催の展示試乗会。
台風の影響で雨模様の中、大勢のお客様がお越し下さいました。
私も早速、「ボクスターS」を試乗させて頂きました。
速いです!!!曲がります、グッ・と止まります^^
何しろ、このボディで315PSなんですから!
準備に忙しいPC四国中央の皆様。
カタログのカラーバリエーションを見るとカーズレッド色もあります。
懐かしい初ポルシェ964もこの色でした。
ちなみに今回試乗させて頂いたSは新作のカラーでその名も“レーシングイエロー”!でした。
毎年、この時期に行われる全国で最大規模のポルシェイベント「RPM」。
今年は、モアナコーストも協賛企業として宿泊券、食事券を提供させて頂きました。
ご一緒させて頂いた手袋メーカー「cacazan]でパンフレットを配布。
こちらはその名も「クラブ930ターボ」圧巻です。
これは当日の登録証とステッカー、洒落てますね。
大抽選会の様子恐らく300人はいたのでは^^
私、なんと964用アイバッハスプリングが当たりました!
愛機も絶好調^^ 沢山の友人も増え充実の1日でした。
先週に塗装の仕上がったナロールックがエンジン含め完成間近の連絡を受け、来週にはオーナーに届けると聞きその前に見に行ってきました。
感心しきりのエンジン。 美しく磨き上げ、細部までメンテナンスが行き届いています。
火を入れ空ぶかしさせてもらいましたが一般的な3.2エンジンとは明らかに違います。
リア廻りのラインを残すのみの状態。15インチアロイは貴重です。
プロ中のプロが丁寧に組めば下手にチューニングより、或いは新車時よりもはるかに良い出来栄えになるポルシェのエンジンを再認識しました。
帰りには73RSの透視画まで頂きました^^
さっそく、ガレージに飾らせて頂きました。
ルーク・M氏、恐るべし!