フロント売店コーナーより新商品のご案内でございます✨
おしゃれなボトルが目を引く「梅酒」が新しく加わりました(^^♪
豊かな自然に囲まれた、徳島吉野川市の梅の産地としても名高い美郷地区には現在5つの酒造があり、
その中から【アワグラス】さんと【徳長梅酒製造場】さんの梅酒をご用意しております。
また、三郷地区は平成20年には全国で初めて【梅酒特区】に認定されたそうです!
◎株式会社アワグラス
吉野川市美郷の特産梅をふんだんに使って仕上げた「ムーンフラワー」「ウメコロロ」「ブルーダイヤモンド」の3種類をご用意。すべて丁寧に手摘みした梅を24時間以内に漬け込み、水で薄める加水をいっさい行わないプレミアムな梅原酒です。
◎徳長梅酒製造場
吉野川市の「地域おこし協力隊」として頑張ってくれた徳長さんの作った梅酒。焼酎タイプの「EMITAME」とブランデータイプの「TOKAMI」があります。この「TOKAMI」は芳醇なブランデーの香りに梅のフレッシュな香りと酸味が合わさり、
その甘さと相まってとても塩梅よく仕上がっています。ストレートやロックでお飲みいただきたい逸品です。
モアナコースト、レストランにお越しいただいた際には是非ご覧ください☘(^o^)
7月12日 四国放送夜のニュース、「フォーカス徳島」にて取り上げていただきました♩
我が徳島県は「都道府県魅力度ランキング」で47位だったそうで、、
最下位、、、
観光業に携わる者としてショックを隠し切れないところではありますが、
この日のニュースとしては、そんな我が徳島、しかも頼みの阿波踊りが昨年の休止に引き続きニューモデルでの開催となった今夏、レストランのリニューアルと客室増床に踏み切ったモアナコーストを取り上げていただきました。
現在実施している、宿泊していただいたお客様に書いていただいたアンケートによると、鳴門を訪れるお客様のほとんどがリフレッシュを目的とされているようです。
他の県のようにたくさん観光地があるわけでは確かにないかもしれませんが、
鳴門の自然に触れ、美味しいものを食べ、鳴門のこの立地でしかできない体験をしていただき
明日への活力としていただける、そんな宿泊施設・レストランでありたいと思います。
地元民が愛する喫茶店やカフェ、パン屋さんなど巡るのも楽しいですよね♪
スタッフに尋ねていただけましたら、喜んでお話しさせていただきます☺
願わくば来年は45位くらいに昇格していればいいな♡
モアナコーストがある「大毛島」のお隣に位置する「島田島」
今は休校している島田小学校近くで、古代蓮を見ることができます。
去年は時期を外してしまい、終わりかけのころに見にいったので、今年は早めに見に行きました♪
蓮花の見ごろは7月上旬、しかも早朝6:00から11:00ごろと島民の方に聞いていたので、早起きしてGO!
(といっても9:00ごろですが笑)
写真はモアナコースト公式Instagramに投稿しますので、そちらもご覧ください☺
モアナコーストよりお車で10分、鳴門カントリークラブ、四方見展望台、フレンチモンスター様の近く
古代に想いを馳せる島田島の古代蓮、見ごろは8月上旬までです(7月中がいいかも) ✿✿
皆様こんにちわ!
最近は一層暑さが増し、おじさんになった自分の体も少し悲鳴を上げてきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日ですが、新婚旅行でご利用されたお客様と、少しお話させていただく時間がありました。
そのお客様は大阪からいらっしゃっており、もっと早くに行きたかったけど、コロナの関係で中々スケジュールが組めず、やっと来る事が出来ました!とおっしゃっていました。
終始接客対応させていただき、鯛の塩釜等お話させていただく時間が途中から増えお帰りの際にはお名前伺ってもいいですか?
凄く気持ちのいい接客でいい思い出になりました。と言ってくれてこちらも凄く嬉しい気持ちになりました.
何故このようなことを書くかと言いますと、自分の新婚旅行の時を思い出したからです。
自分は宮古島に行きましたが、到着した瞬間大雨で、台風が直撃しホテルから出る事すら許されませんでした。
せっかくの旅行なのに何も出来なかったあの日の事を思い出し、、記憶に残るような旅行にしてもらいたいなと思いました。
自分はあまり思い出が残らなかったからこそ今度はサービスする側になって楽しんで帰ってもらおうと思い、自分の体験したことなどをお客様と会話しながら、だんだん自分自身も楽しくなってきました。
またコロナが落ち着いたら僕も旅行に行こうかなと思います。
こんにちは!4月よりホールのメンバーに加わりました髙木です!
今までにない新しいことを学ぶ日々はすごく楽しくあっという間に3ヶ月が経ちました
この3ヶ月間ワインの抜栓や鯛の塩釜の練習を行ってきて先日初めてお客様の前で実際に行うことができました!
特に鯛の塩釜はとても難しく、鯛を丸ごと1匹取り分けるのが初めてだったので習得するのに時間がかかりました
まだ緊張して不安もたくさんありますがこれからもっと上手になれるように練習を重ねていきたいと思います 🙂
皆様のご来店お待ちしております !