「バイクについて」の記事一覧
お正月明けにプチツーリングをご一緒させて頂いた
トライアンフ乗りの友人から貰った石鹸を使ってみようと
開封致しました。
裏面を見てみると
スナップオンからリリースされているようです。
流石に整備工場御用達です。
中身は
石鹸とは思えないカッコ良さ
名称のように仄かにオレンジの香りがします
調べてみると
業務用のポンプタイプもあるようです。
石鹸固形タイプはオブジェにして置いておこうかと考えております。
コメントを残す (0)
今日の徳島 鳴門 モアナコースト周辺は強風
大鳴門橋も風速11m、南あわじ方面の海も白波が立っております。
あれからラビットについて調べてみました
プアコショップのウインドウにも兎
餅つき用の杵まで・・
一時期は日本中で使われていました
その後は世界中に!
アメリカでも
ラビットマニアの記述によると
ラビットスクーターは、昭和21年、旧中島飛行機が戦後の日本の発展を見込み、
戦時中使われていたアメリカ製のポウエル・スクーターを原型として試作をはじめ、
S-1型からS-301型まで 637,487台が製造された。現在の実動車は、およそ 3,000台とみられている。
とあります。
日本以外にも探せばレストアの基となる個体はかなり存在するのではと推測いたします。
こんな状態でも
かなりの量のストックしたパーツ類
どんどんとレストアして貰いたいと存じます。
コメントを残す (0)
本日の徳島 鳴門~南あわじ方面は薄曇りで
海の風は少々吹いています
旧友の漁師にメバルをお願いしておりましたが釣果は今一つのよう・・
少し前に船を停泊させてある目の前にラビットショップがオープンした
との情報で一緒に伺うことに
通り慣れた道の長く空き家になっていた場所
こんなお洒落なショップに代わっており驚きです。
それにしても遠く関東からのIターン
しかもご家族で鳴門に移住
我々では解らない魅力が彼らから見ると満載なんですね。
地元紙にも大きく取り上げられています。
徳島県内には神山町がITインフラを生かしたIターンを成功させています
鳴門は違う切り口で進められそう・・
工房内もフルレストアに必要なツールも充分ですし
これはホンモノと感じました。
しかし、これだけ尖ったコンセプトは珍しいですね
コメントを残す (0)
今週、月~火曜日は徳島 鳴門、南あわじも大変冷たい気温でした。
今日は建国記念日
モアナコースト周辺は
薄曇りでしたが少しだけ春を感じさせるようなお天気でした
昨年の春に初めて参加のBrit Brat Dayが3月7日(土)に開催されます。
今回も神戸
ノスタルジアな雰囲気の兵庫運河沿いで開催です。
さらに同日
少し前にご紹介させて頂いた COPPA DI HIMEJI「コッパ ディ 姫路」
にも伺う予定ですので3月7日(土)は早朝から忙しい1日になりそう
ブリブラはBSAが多いようですので
スピットファイアーでの参加も踏まえ
夕方に少し走らせました。
いつもの港
過日の小川師匠のセッティングで絶好調
いずれになっても大変楽しみな3月7日になりそうです。
コメントを残す (0)
昨年の11月下旬より
中途半端なメンテナンスで調子が出ないままのスピットファイアー
微妙なエアスクリュー回転戻しやジェットニードルの位置
或いはポイント接点? 発電量?・・・
師匠に電話で聞けば聞く程
複雑になり
日帰りメンテに小川モータースまで行く事に
神戸淡路鳴門道~阪神高速東大阪線も空いており
2時間少々で大東へ
早速、師匠にお願いする事に
時間にすると20分位でしょうか
あっと言う間にアイドリングが安定しました。
出発前に
再度のバッテリー充電を行い
タンク内の古いと思われるガソリンを入れ替えた後
再度の挑戦をしなかったのも悔やまれますが
マイナスドライバー一本で調子を出すのは流石です。
折角なので店内も散策
見覚えのあるゴールドスター
その他、修理待ちの英車達
滞在時間は1時間少々
しかし良い勉強になりました。
やはり、旧車の基本は
新しい燃料
バッテリー点火仕様は電気の強さが大事です。
夕暮れ前には無事に帰宅
近々に近くのマン島でテストランを行います。
コメントを残す (0)