Porsche 944 Turbo S / 951 のフォルム

ポルシェ社が911に代わる世界戦略車としてリリースした944

 

今一度

We Drive online を参照すると…

 

 

1981年フランクフルトモーターショーで発表され、1983年から製造が開始されました。

当時のポルシェ最高責任者ペーター・シュッツの政策で、当初は911の後継車という位置づけでした。

1986年発売の944ターボは“世界一ハンドリングが良い自動車(Best Handling Car In The World )”と称され、スポーツカーのベンチマークとして同業他社からマークされる存在でした。

当時は販売台数でも911を上回り、商業的な成功と実質的にこの時期のポルシェの経営を支えたモデルになりました。
実は911の後継としてデビューしたのは“928”という車でしたが、サイズが大きくて911の後継にはなり得ないとの判断から、914の後継として設計され当時ポルシェの市販車の主軸だった924の上級モデルとして登場しました。

924、928と同様にエンジンをフロントのほぼミドシップに配置し、FRベースのトランスアクスルレイアウトにすることで、前後軸の重量配分をほぼ50:50にしています。

ポルシェの代名詞でもある空冷水平対向6気筒エンジンをRRレイアウトで搭載する911シリーズに比べ、理想的な重量配分の944はニュートラルなハンドリングで実に扱いやすい車に仕上がっています。

 

と在ります

以前の愛機 928 S4 Exclusive でフロントエンジン+トランスアスクルに魅せられたのですが

私にとってスポーツカーとして考えるコンパクトなボディサイズは944でした

 

各部のデザインやフォルムにもPorsche社のこだわりが感じられます

この大きく張り出したブリスターフェンダー

 

初めて944の名称が使用されたのは、1981年のル・マン24時間レースにヴァルター・ロール/ユルゲン・バルト組の運転で参戦したレーシングマシン“944LM”です。

これはポルシェ・924カレラGTのボディーにポルシェ・928のV型8気筒SOHC4.7Lエンジンを半分の直列4気筒とし、ボアアップ、DOHC化、シングルターボによるチューニングを受けたもので、市販車ベースながら総合7位GTプロトタイプクラス3位になりました。後にトランスミッションはポルシェ・956に流用されています。

 

そして944 Turbo S の登場です

【ポルシェ944ターボS】
ターボカップレーサーがベースの1,000台限定車です。フロントブレーキを大径化し、タービンも大型化して250psを発揮するモンスターマシンです。

 

 

こうした史実と911の後継車にはなり得なかった事実

 

 

でもPorsche社が有らん限りの技術を投入したのが944 Turbo S/951 なのです

 

 

 

凝ったデザインのホイールも秀逸ですね

 

 

 

 

コメントを残す (0)

Porsche 944 Turbo S こと951で芦有Debut

 

昨年

秘密基地のメンバーとなってから半年

 

コロナ禍後、Porsche 944 turbo S /951 で初の芦有ドライブウェイ

 

 

超満員の展望台

 

かつての相棒964 C2GT ケロヨン号と久々の対面となりました

 

 

友人たちとクルマ談義で盛り上がります

 

 

この日は車種も多彩で大いに楽しむ事ができたのです

 

 

 

これはとても貴重な書類ケース

極初期の目黒ミツワのオリジナルケース

西独VWポルシェ社・日本総代理店の記載が泣かせます

 

 

いつものホットドッグで遅い朝食

 

 

やっと着ることができた例のTシャツで一人盛り上がりました

コメントを残す (0)

MG MIDGET で英国に浸る

コロナ禍によりマン島行きを断念したのが4月

 

行程が許せばGOOD WOOD CIRCUIT にも立ち寄る予定でありました

 

 

 

全国非常事態宣言が解除になった過日

MIDGET の点検とモディファイの相談に西宮に向かいました

芦有ドライブウェイに向かう時と同じ、阪神高速7号を快調に飛ばします

 

ペニーレーン http://www.penny-lane.jp/ さんはいかにも英国風

 

GOOD WOOD 近くに在るホテルと同じ雰囲気ですね

 

 

 

 

時間待ちの間は美味しいランチと珈琲

 

 

 

 

店内でも英国の匂いがプンプンなので妄想は膨らむばかり…

 

 

 

 

次の入庫日を確認し、帰路につきます

 

 

やはり、妄想は膨らんでばかり…

 

 

コメントを残す (0)

6月 梅雨入りの鳴門~南あわじ

コロナ禍に見舞われた3月~5月でしたが降水量は少な目

 

 

休館の間も大変過ごしやすい天候に恵まれましたが

いよいよ梅雨入り

 

 

 こちらも通常営業となりました

 

 

 

かのコロナ禍

この状況を打破する為の商品として開発した「お籠りプラン」が好調となり

ルームサービス用のワゴンを特注したのです

 

広げた際の高さとサイズ感で大活躍しています

 

 

 

一方

6月のこの時期にしか釣れない鳴門海峡のガシラ

 

幼馴染の漁師が絶妙の生き締めで納めてくれています…

 

 

 

 

 

 

この時期

そぼ降る雨も風情で良いのでは

 

 

 

 

 

コメントを残す (0)

コロナ禍により..

1989年の開業以来、GWを挟んで16日間もの間を休館したのは初めて

 

 

春の挙式は秋に延期、お花見イベントはすべて無くなってしまいました

 

 

それでもこの季節、屋外デッキをフル活用しての営業も良い刺激となりました

 

 

 

 

しかし、営業は止める訳にはなりません

 

秋の結婚式シーズンに向け、準備は進みます

 

 

 

 

秋のしつらえのシェスタの会場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す (0)