国立天文台のHPから引用
2108年の中秋の名月は9月24日
残念ながらモアナコーストの在る鳴門方面は生憎の曇り空
そんな中
数か月振りにTriumphを走らせました
先ずはTR6改Bonneville
鳴門のマン島の中でも比較的長い直線
始動時にカブらせてしまった為
B8ESからB7ESにしたのが失敗
折り返しの時には焼け気味なエンジンフィール
ガレージに到着しプラグをチェックすると真っ白でした
次にT110改First Bonneville で再度マン島へ
この写真位置だと
どこかの高原のようですが
マン島の中で比較的高い場所
このカーブは注意が必要
長い直線を登りながらの左カーブは見通しも良く
アクセルオンオフで気持ち良く抜けることができますが
逆向きは
下りとなる右カーブが終わる頃に
スピードを落とす目的の小さな盛り上がり(何と云うのか?)が100m程続きます
ショック&ダンバーの効かない旧車には大変危険
今日は残り時間も無く
BSA Spit Fire とRocket Gold Star は次回にしました
コメントを残す (0)
過日の西宮「英国車パラダイス」に伺ってからは
俄然
バーチカルツインを動かしたくて仕方ありません
TR6→RGS→T110→A65 と順番にエンジンの始動も行い
準備は出来ております
或いは
折角なので
すべて
マン島の4往復を実行です。
コメントを残す (0)
向かったのはコチラhttp://www.penny-lane.jp/
芦有ドライブウェイの有馬側の入口手前を東へ
20分も走れば着く事ができます
敷地内にはカフェとレストランが併設された広々としたスペース
すでにファクトリー内では友人のミニが点検に入っておりました
案内されたカフェスペースの中を見て仰天
修理用のストックパーツは勿論、貴重なコレクションまでぎっしり
あの友人のオースチンクーパーMK1の仕上げも成るほどと納得したワケです
芦有ドライブウェイは平日ならバイクOKであることを最近知ったので
次回はBSA or Triumph で来てみたいと思いました。
コメントを残す (0)
クラシカル英国車繋がりの友人に誘われ
芦有~西宮山口へ
久々のMIDGET での登頂
早朝の日曜日で無ければ
スペースもこんなに在ります
残念ながら何時雨になってもおかしくない曇り空
山間に流れる雲を狙ってカメラを構える方が数人
この明るさ加減なのかNikon COOLPIX A900 が良いのか
ブリティッシュグリーンが艶めかしく映ります
続く
コメントを残す (0)昨年も
その前も
さらにその前の9月11日も…
ここ10年
密かに一人、お祝いを続け
964→930→993→930→964→993→997→993 と
常に911“FLAT6”と一緒でした
今回は
いつもの鳴門のニュルブルクリンク「鳴門スカイライン」を西側から走らせます
この川のように見えるのは小鳴門海峡
この漁港の先は瀬戸内海
スカイライン終点から少しUターンして鳴門観光港へ
過去、BSAやTriumphでも紹介した秘密の場所へ
まったりとした時間を楽しませて頂きました
コメントを残す (0)